
明日から保育園が始まりますが、持ち物について悩んでいます。軽くて汚れても良いショッパーを使う予定ですが、夫から見た目を指摘されました。これで大丈夫でしょうか。
明日から保育園スタートです。慣らし保育なんですが、明日持って行くものがよくわからないので入園のしおりに書いてるもの一式持って行くつもりなんですが(園に直接聞けって話なんですが)、そのバッグについてです。
お昼寝ふとん&タオルケット2枚→布団用バッグに入れて、それはいいんですが問題は次です。
その他着替え2セット+パジャマ、給食セット、おむつセット、雑巾やビニール袋、連絡帳などを入れるバッグにちょうどいいのがCOLONY 2139の紙みたいな布みたいな素材のショッパーで、むちゃくちゃ軽いし肩から掛けられるし汚れてもいいしこれに入れて持っていこうと用意してたら夫からビンボくさくない?ちゃんとしたの買ったら?と言われたんですが、私やばいですか?そんな人いないとならばAmazonあたりで軽量トートでもポチろうと思いますがなんせ入園明日なもんでどうしようもないんですけどね😓
- はじめてのママリ
コメント

かん🔰
育児お疲れ様です!
そういうのに入れてくる人も居ましたよ😊
大きいし物が入りやすかったので保育士側からしたらとても助かりました!!
明日とりあえずそれで行って様子見してからでもいいんでは無いですか?

ママリ
みんな適当なのに入れて持ってきてますよ!
我が家なんて100均です笑
-
はじめてのママリ
100均にいいのあるんですね!
夫に言われてから思い出したんですが、たまにママリで保育園トートについての質問が上がってたりしてたのをうっすら見てたのでもしかしてみんな私のような適当袋じゃなくてちゃんとしたのに入れるの・・・?となってたんですが、自信を持ってこれでいきます!😊
コメントありがとうございました!- 3月31日
はじめてのママリ
そうですね!
保育士さんからの声はありがたいです!
とりあえずこのまま行きます😊コメントありがとうございました!