※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

切迫早産で自宅安静中の過ごし方について教えてください。上の子は両親に預けられますが、入院は避けたいです。

切迫早産気味で安静にと言われたのですが、自宅安静の場合ってどんな感じでしょうか?💦
トイレとお風呂、食事の用意くらいでしょうか。上の子がいるのですが、日中は近くに住む両親に預けることができます。抱っこしたりはしないようにしています。
もうすぐ幼稚園の入園式もあるので入院だけは避けたくて😥

コメント

はじめてのママリ🔰

わたしも切迫流産で自宅安静指示でした🥹
わたしの場合は先生が仕事を休む診断書を書いてくれて、自宅で「これしちゃだめ」という指示はありませんでした🤔階段も何段も登るのは心配だけど、2階ぐらいなら大丈夫と言われました🥹あくまでわたしの場合ですが💦

はじめてのママリ🔰

私が切迫気味で自宅安静の時は
普通に生活してもいいけど
極力重たいもの持ったりお散歩行ったり激しい運動しないでねって言われました!

はじめてのママリ🔰

入院した時はトイレと2日に1回のお風呂以外ずっと横になってました
自宅安静の時はママリさんが書かれた通りにしてましたよ。ご実家にママリさんもお世話になれるならそちらに行った方がいいかなと思っちゃいました。できるだけ横になっててくださいね。

はじめてのママリ🔰

私はトイレとシャワーは2〜3日に1回だけでした!ご飯も夫が作り置きして、レンジで温めて食べるだけにしてました🥹💦

はじめてのママリ

トイレと食事以外は極力動かないようにしてました😭
自宅から出ないのでお風呂も3.4日に1回にして本当に安静にしてました💦