※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

上の子を自宅保育している方に、支援センターや児童館の利用期間について伺いたいです。公園が苦手な子どもを持つ中で、出産が近いことも気になります。

2人以上お子さんがいて上の子も自宅保育されていた方!
いつまで支援センターや児童館利用していましたか?
私自身が引きこもっていられないタイプなんですが、公園は子どもがインドアであまり好きではなく…。
ただ施設内で万が一破水したら迷惑かなぁと🤔
陣痛バッグは持ち歩いてます!
今38週ですが、上の子が予定日超過→41週で促進剤だったのでまだまだ産まれないかな〜とは思ってます😂

コメント

ぴーちゃん

下の子が産まれる1週間前まで支援センター通ってました✨
予定帝王切開だったので最後の1週間は菌貰わないようにとか行くの抑えてました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    明日も行っちゃおうと思います🤣🧡

    • 3月31日
ゆんママ🍓

同じく上の子が予定日超過で促進剤でした!上の子2歳2ヶ月で下の子産まれましたが、予定日当日まで児童館行ってました😂40w3dで陣痛きて、翌日に産まれました✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    明日以降も行っちゃおうと思います😂

    • 3月31日