※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
サクラ
ココロ・悩み

幼稚園の卒園式で誘われた公園遊びについて、詳細がまだ来ないので不安です。いつまでに返事がなければ参加しないと考えるべきでしょうか。時間を聞くべきか、待つべきか悩んでいます。

幼稚園の卒園式の時、少し仲良かったママ友の隣に座ったら、4月に10人くらい集まって大きめの公園で遊ぶ。来る?と聞かれて、是非ー😊と言ったんですが…。

その時に、その仲良かったママ友の隣の人も参加者で、私は知らない人だったんですが、その人にも良いよね?と聞いていて、アハハー😂〇〇の母ですぅ〜👋って感じの反応をされたので、後で、ほんとに私参加しちゃって大丈夫?とも聞いたけど、大丈夫。と言われました。

でも何人もいるのに私知り合いいないし(子供は友達)、
日付と場所は言われたけど、その後詳細来なかったらやっぱり私は無しって事だよな…?と思ってるんですが、いつまで返事来なかったら無しだと思いますか?😂
約束の日まであと3日くらいですが…。
そのママは以前遊んだ時当日にやっぱり昨日から風邪ひいてて遊べなくなったーとか、今から遊びに来ない?とか言うママなので、ギリギリで言われるパターンもあるようなないような…?😓

私としてはどちらでも良いんですが、日付と場所言ってるのに、あれ?なんで来なかった?みたいに思われるのは嫌だなーと思って。

みなさんなら何時に集まる?って聞いちゃいますか?
それとも、時間教えてくれないならそのままにして、もし相手が誘ったつもりでもすっぽかしますか?
お弁当をみんなで食べる。みたいなことは言ってた気がしますが…。

コメント

ママリり

一応前日にラインします!何時からですかって!

  • サクラ

    サクラ

    あまり歓迎されてないなら行きたくないんですが、聞きますか?🥹

    正直卒園式の時の、その話してくれたママの隣のママの反応が、あまり良くなかったと私は思ってて…。
    よく言えば興味ないというか、あはは〜そうなんだ来るんだ〜😂みたいな感じで、言葉には出されないけどそんな態度でした…。

    • 3月31日
  • ママリり

    ママリり

    聞かないです!
    ただ自分が行きづらいなて思ったら明日くらいに風邪が…とか急用がって言って断ってもいいと思いますよ!
    どうせなら歓迎されて行きたいですもんね!

    • 3月31日
  • サクラ

    サクラ

    確かに、ちゃんと誘われたか分かんないけど、事前に断っちゃうのはアリですね!

    • 3月31日
  • ママリり

    ママリり

    話からするとなんかテンション上がってたまたま隣だから声をかけた雰囲気ありますがその方も断ることもあるから同じように理由つけて断るのもありだと思います!

    • 3月31日
  • サクラ

    サクラ

    そうなんですよね…私も2人でお別れ会やりたかっただけなのに、大勢でする話に入れられて、えっ…私も?いいの?😅って思って、2度確認してみたんですが…。

    連絡来ないのに断る連絡するのもなんか嫌なので、時間の詳細来なかったらすっぽかして良いでしょうか…。
    連絡きたら、ごめん何時からとか詳細の連絡無かったからやっぱり無くなったのかと思ってた!とか送ったり…🥺

    • 3月31日
  • ママリり

    ママリり

    不安になりますよね💦

    私の場合は行くって言ってる以上は連絡なくても一応断ります!
    その方だけじゃなく隣の方も聞いていたし、その方が他の方にもう一人来るみたいな話をしていてはすっぽかすと印象も悪くなるかもだし💦

    • 3月31日
  • サクラ

    サクラ

    ですよね…。
    なんかついでみたいに誘ったくせに、やっぱり連絡無いんじゃん…と拗ねてしまったというかイライラしているというか😭

    とりあえず前日まで待ってみます…

    • 3月31日
おんた

悩みますね😩
その反応が良くなかったママとは小学校同じですか?

今後も関わりありそうなら、一回聞いてみるかなぁ〜と思いますが、今後関わりない&子供がそんなに行きたがってないなら、こちらからは連絡せずにいるかなぁ💦

  • サクラ

    サクラ

    引っ越して住んでるところが遠いので、会う事ないと思います😭
    卒園式の時に少し話したんですが、最初公園で遊ぶ話の時以外は、〇〇に新しくお店ができたの知ってる!?とか、私の実家近いよ〜同じ学校通ってたー!と言われたりしてたので、よくわからないですが…。
    私が勝手に被害妄想してるだけですかね🥺

    子供は友達と遊ぶの大好きなので、行きたがるとは思います🥺

    元々、最初に話した仲良いママ友にLINEで、春休みにお別れパーティーでもしよぉ〜🥹そうだね〜。って話になってたのでちょうどいい!とそのママに誘われたのかと思いますが、私としてはそのママとさよならしたかっただけで、大勢のもし行くとしても、個別で会って遊んだりするのかな?と思ってたんですが、それも特に誘われず話出ず…。

    • 3月31日
MA

大規模園ですか?その10人みんながめちゃくちゃ仲良い関係できてるならやめます😂

10人いて誰とも接点なくて、歓迎されてないなら行かなくていいやーって感じなら(娘さんも)
○日行けなくなりました。せっかくお声かけてくださったのにすみません!皆さんで楽しんでくださいー!と先に連絡入れてもいいのかなーって思います😊

少し行きたい気持ちがあるなら、何時ごろに集まる予定ですか?って聞いてみます😊ノリ良いママさんならほんとにお邪魔じゃないですかね😂とも聞いてみます

  • サクラ

    サクラ

    大規模だと思います!
    いつもそのメンバーで集まってるとか話してるとかではないと思います。
    たまたま誘って誘って大きくなった的な。

    娘はみんなと友達だし仲良いと思います。
    〇〇ちゃんと〇〇君と〜が来るよ!と言われましたが、私は娘の友達の名前そんな覚えてないので、ふ、ふーん?☺️って感じでした😂
    ママ友も話せるの2人しかいないので、知らない人というか関わりないというか…て感じで。

    聞くとしたら、いつ聞きますか?
    4日なので、もうほんとすぐなんですが🥺お昼持ってくなら早めに用意しないとだし、もしかしたら集金かもしれないし…

    • 3月31日
  • MA

    MA

    普段からよく名前聞いてたお友達の名前が出てるなら私は行きたいなーと思う派です
    仲良くしてくださってたみたいでありがとうございます!的な挨拶もできるし😊

    でも他の方へのお返事も見ましたが、サクラさん自身はあんまり乗り気ではなさそうだなと感じるのとすっぽかそうと思ってるくらいなら行かなくてもいいのでは?とも思います😂

    連絡くれなかったのそっちじゃん!って気持ちはわからなくはないけど、皆さんいうように、あとから連絡来なかったからーはお互い後味が悪いと思うので、行かないなら事前にキャンセルがいいかと!

    内心は連絡くれれば前向きに行けるのに…と行きたい気持ちがあるなら4日ならお天気の予報も出てるだろうし、晴れなら4日晴れそうでよかったね!みんなどんな感じで集まるのー?って今からラインしても良いと思いますよ

    • 3月31日
  • サクラ

    サクラ

    私の考え読み取って汲み取ってくださってありがとうございます、まさにそうなんです🥺
    連絡ないし正直お呼びで無いのでは?それなら消えよう…でも連絡来たら行くのになぁ…って感じで思ってました。

    友達にも相談してみたんですが、相手がもともと連絡遅かったりルーズなところもあるので、とりあえず私から、何時かな?と送ってみようかな…と思い始めました🥹ありがとうございます。背中押していただいた感じです。

    もし会うことになっても、お弁当持ち寄りならお菓子持って行くくらいでいいですかね?さようならのちょっとした品?を子供は友達とは言え、初めて会った人にもらっても…?ですよね?🥺

    • 3月31日
  • MA

    MA

    人数も人数だし思い入れもそんなにない関係なら、子供の人数足りそうな大袋菓子とかで良さそうな気がします😊

    • 3月31日
  • サクラ

    サクラ

    ありがとうございます!

    • 3月31日
ママリ

私なら他に知ってる人もいなくて誘ってくれた人もすごい仲いいわけじゃなくて少し仲良かったくらいならアウェーなので行かないです💦

自分は良くてもまわりからしたら、あの人だれ?って感じだろうし。。。

でもすっぽかすと印象悪いので、
誘ってくれて嬉しかったけど行けそうにないですって断ります!

  • サクラ

    サクラ

    ですよねぇ…。
    私もてっきり卒園式の日に誘われて、その後グループラインとかに入れられるのかな?と思ってて、たぶんグループLINEありそうだったので。
    なのに特にそんなことも無く、そのママからも連絡無いので、もう良いかな…も思ってて…。

    小学校も違うしもう会う事ないので、すっぽかして良いでしょうか…。
    もし当日来ないの?と連絡きたら、時間とか詳細来なかったら、無しになったのかと思ってた!と送ったり…

    • 3月31日
  • ママリ

    ママリ

    さっきも書いたんですけど、すっぽかすのは印象が悪いし、人としてどうなの?とおもいます😅
    詳細がないならないで自分から聞けばいいのに受け身でいてすっぽかすって、、、と思うし
    あと、それを待ってるのもあるかもですよー!

    あの日も誘ってあげたのに受け身で何も自分からは行動しないんだねーみたいになってると向こうからは言ってこないと思うので自分から聞くなり、自分から断るなり何らかの連絡ら必須だと音もいますよ、大人として。

    • 3月31日