※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
お仕事

職場に時短希望の連絡やおやすみの連絡がきまずすぎます、、、、どのよ…

職場に時短希望の連絡や
おやすみの連絡がきまずすぎます、、、、

どのようなメンタルで乗り切ってますか?😭

コメント

はじめてのママリ

出勤の方の迷惑になるのは承知の上でしっかり説明してお休み等させて貰ってます。
パートLINEがあるので出勤日交換出来る方いたら代わってもらったり、次出勤の時にはみんなに挨拶したりしています。
何度も続くとほんとに気まずいですが、ママさんが多い職場だからか悪く言う人はいないですよー。
子どもが1番だから!と言ってくださり、心強い気持ちです。

4月から2人目が保育園行き始めますが、子どもが1番!このメンタルで乗り切ります。笑