

はじめてのママリ
うちの娘は赤ちゃんの頃ぜんっぜん離乳食を食べてくれない子で、作って捨てての繰り返しが悲しくてほぼBFで育てましたが、今5歳現在、体調不良も少なくめちゃくちゃ元気に育ってますよー🙌✨

はじめてのママリ🔰
娘達がそうですが、1回も手作りした事無くても元気に育つので健康的な問題は何もないと思います😂
味はもしかしたらそっちに慣れちゃうとかあるのかな、、、でも家ではオールBFでも保育園の給食とかも普通に食べてます😊

はちこ
普段手作りも食べさせてると
毎日続くBFにどうしてもちょっと
心配になっちゃいますよね😖😖
BFだからこそ普段作らないようなものも
あげれるし、栄養とかもきちんと考えられてる
問題ないですよ大丈夫です☺️☺️
どうしても連続BFが気になるようなら
1歳4ヶ月という事なので外食はどうですか?

はじめてのママリ
離乳食期はほぼBFで育ちましたがなんっの問題もありません🤍
ちょっとしか食べないのに作るの面倒くさすぎて!!(笑)(笑)
そろそろ2歳、一時預かりも定期的に通っていましたが生まれて1度も熱出したこともないくらい元気いっぱいです✌🏻

はじめてのママリ🔰
BFでも全然いいと思うし、心配ならママが食べてるものを分けてあげてもいいかなと思いました!

はじめてのママリ
まとめての返信で申し訳ありません🥲
みなさん、ありがとうございます😭💖
色々聞けて不安が吹っ飛びました!!
ありがとうございました🙇🏻♀️💞
コメント