
生後3ヶ月の赤ちゃんが遊びのみで困っています。授乳回数は1日10〜12回で、母乳の量が減少し、体重は7.3kgですが増加は緩やかです。遊びのみの経験や対策について教えてください。
完母 遊びのみ
生後3ヶ月から遊びのみが始まって困っています😂
片乳3〜5分で飲むのをやめてしまい、反対のおっぱいを近づけても咥えようともしません💦
ミルクは60-70mlくらい飲んでそのあとは拒否。無理矢理飲ませようとするとキレて哺乳瓶を投げ飛ばします😂
そのため授乳回数は1日10〜12回。
前までは母乳量を毎回測定していましたが、全然飲んでないことに落ち込むことが増えたのでやめました。
4ヶ月になったばかりですが体重は7.3kgです。
3ヶ月目から体重増加はゆるやかになっていますが増えてはいます。
今、まさしく遊びのみで困ってるよーっていうママさんや、遊びのみはこのくらいで終わったよーっていうママさんがいたらお話が聞きたいです!
その時の授乳回数や対策をあれば教えてください☺️
- りな(生後4ヶ月)
コメント

あーちゃん
そういう時はねんね飲みさせてましたよ

はじめてのママリ🔰
生後5ヶ月なりたてです。
3ヶ月から遊びのみを始め、少なくなりましたが未だにあります💦
4ヶ月から完母になったせいもあるかもですが、4ヶ月⇒5ヶ月間が体重の増えがよくありませんでした。。
未だに授乳回数8〜10回と多めです😅💧
こないだ体重の増えが良くないので、桶谷式の助産師さんに相談しました。
遊びのみが激しい子は、まずは環境から整えてあげるのが大事と教えてもらいました💡
日中でも部屋を真っ暗にして、カーテンを閉める、テレビは消して真っ暗で静かな部屋で授乳するのが大事との事でした。
授乳のやり方と姿勢も大事なようで、飲み取り方がそれだけでだいぶ違うようです。文字で書くのは難しいので、気になるようでしたら助産師さんに見てもらうといいかと思います💦
まだ実践して数日ですが、キョロキョロするのが少なくなり、体重も以前と比べたら若干増えているような気がします💡
長い目で見た方がいいとは思うので何とも…ではありますが💦
-
りな
ありがとうございます!
昨日ショッピングモールに行った時に寄った授乳室でもキョロキョロしちゃって飲まなかったので、環境もありそうですね💦
日中は座って授乳させてもらえず立ちながら授乳しています😭
今日は暗い部屋で授乳してみます!- 3月31日
-
はじめてのママリ🔰
ショッピングモールなどは、おうちの環境とは違うのでいつもより飲まないと見たことがあります👀
立ちながらの授乳大変ですね😭😭
文字を見ただけで大変すぎて泣きそうです、、
暗い部屋、お試しください〜!
うちの子は結構効果あります🫶- 3月31日
りな
夜はそんな感じで飲ませてます😂
昼間は眠いかな?って時に飲ませると少し飲んで覚醒することが多くて😂