
コメント

ママリ
お子さんの年齢にもよりますが、
今年1月にディズニーランドへ行って
3歳以下1人、3歳以上2人、大人2人で行った時に
平日チケット代で約¥35,000
飲食代で約¥20,000
➕お土産代 って感じでした。
飲食はコース料理のお店で食べた時は
それだけで2万くらいかかりましたが😂
レストランとか入らずちょいちょい軽食食べるって感じでこんな感じでした。

しずく
大人2人、4歳3歳の4人で行きました。
パーク内でかかったのは13,000円です。
うちは昼ごはんも夜ご飯も安めのところで値段抑えめにして(1回につき大人3人前)、チュロスとかの食べ歩き系はあまり我慢せずに買って、お土産は1,000円程度。
それで合計こんな感じでした。
子供の年齢が上がればご飯代も嵩むのでもっとかかりますね💦
-
はじめてのママリ🔰
えー!!安いですね😳😳
私もチュロスとかそういう食べ歩きみたいなやつは我慢せず買いたいです🥺✨なるべく安く押えたい🫨- 3月31日

ママリ
パークチケット代は別にして🙂
お土産1万円
DPA代 1500円✖️2と2000円✖️4と2500円✖️4
ご飯代2万ちょっとくらいです🙂

♡
昼、夜しっかり食べるかつスイーツとかちょこちょこ食べたり有料のファストパス買おうとしたら大人1人10,000円は超えますね💦

ママリ
安い時はチケット代と、飲食1人1日3000円ほど、
お金をかける時はホテルをとったり、有料パスを取ったりで、何十万もします。
グッズだけでも買う時は数万、買わない時はお菓子だけ1000円とかですかね。

はじめてのママリ🔰
皆さんありがとうございます🥰✨
10万程でいいですかね🥺➕カードで行こうと思います!
ありがとうございます🙇🏻♀️💖

ママリ
ディズニー内で現金がいるのは、アーケードゲームとコインメダルとガチャガチャぐらいなので、現金は少なくて良いと思います。
あとはほとんどカードで決済できます。
ママリ
追記すみません。
チケット代とは別に乗り物の有料スタンバイパスを購入していて、それで約15,000位つかってます!
はじめてのママリ🔰
2歳が1人、3歳以上が2人なので
すごく参考になります😳💖
スタンバイパスって言うのがあるんですね🥺何も知らないので調べてみます🤣