※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もくもく
お出かけ

外出時に子供のおもちゃとして何を持っていっていますか?移動中や待ち時間に役立つアイテムを教えてください。

お出かけ中子供のおもちゃについて
何を持っていってますか?
車を持っていなくて移動は基本ベビーカーで電車の1歳7ヶ月です。
0歳の時はオーボールやカシャカシャ鳴る布などをベビーカーにつけていれば大人しくしてくれていました。
ですが最近好きなおもちゃは型はめパズルやブロックなど持ち歩けないタイプのおもちゃばかり…
結局出先で子供が退屈してしまった時iPhoneの赤ちゃん向けのアプリやYouTube(音無し)になってしまうのが嫌だなぁと感じています。
移動中に限らず病院での待ち時間も長くなってくると退屈なのか段々機嫌が悪くなってしまいます💦
皆さん外出中のおもちゃ、その他気を紛らわすアイテムでオススメあれば教えて下さい🙏

コメント

はじめてのママリ🔰

シールブックはどうですか?😊
電車とか車とか動物とか色々百均でも売ってるのでお子さんの好きな物に合わせて買うと少し遊べるかなと思います☺️

  • もくもく

    もくもく

    シールブック良いですねー!まだ一度も遊ばせたことないのでハマるかどうか分かりませんが早速ポチりました☺️
    100均も覗いてみます🎶

    • 19時間前
はじめてのママリ🔰

上の方と同じですが、
シール貼りはおすすめです!!

他だとマグナタブですかね〜!