※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

現在の職場は条件が良いが、立地や業務量に不満があり、転職を考えるのはもったいないか悩んでいます。

この職場は転職考えるのもったいないですか?

子持ち(子供は2歳)の女性です。

・フルタイムで働けば年収400万(税込み)
↑定期昇給はあるので少しずつ増えていくかとは思う
・事務系/デスクワーク/仕事内容は全くハードではない
・育児介護など事情がある場合はテレワークも可能(ただし原則は出社)
・土日祝休み/年間休日は126日
・人間関係も良い意味でドライ、誰も干渉したり邪魔してこない、ただ話しかければ快く接してもらえる
・コンプライアンスがしっかりしている、ハラスメント窓口もある
・コーヒーや紅茶飲み放題
・有給の取得も事前に申請さえきちんとすれば何も言われない(時間単位で有給も可能)
・産休育休もしっかり取れる
・退職金あり

★転職を考える理由
・会社の立地が駅から離れていてバスを利用するため不便に感じる(もはや慣れてしまったがもう少し駅から近いと嬉しい)
・業務量が少なく仕事が暇な時間が多い、正直やりがいがない(今風に言うとゆるふわってやつです。言い換えれば休みがとりやすいが、人間的に成長が止まってる感じがして不安)

小さな子供がいるのですが、転職考えるのはもったいないでしょうか?
将来的に子供はもう1人欲しいと思っています。

コメント

はじめてのママリ🔰

もったいないと思います!
人間関係悪くなくて融通聞くところが一番良いです!

2🐝

わたしもその条件なら転職しません🙅‍♀️
他のところに行って、更に環境が悪くなったらいやなので😢

あおちゃん

勿体ないような気がします。
何かこれがしたい!って強い希望があるなら別ですが…
空き時間を利用してステップアップできるような勉強をしてみるとかは無理ですか?💦
勤務中にできるなら何か資格を取って転職する時期の検討するってのも有りかなぁと思いました😊