※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

飲食店で離乳食を食べさせる際、事前に確認するのが普通でしょうか。また、温めてもらうことは問題ないでしょうか。

お出かけ中に離乳食を食べさせる時についてです

まだまだ先のことではあるのですが
以下の行動についてのママたちの認識が気になったので質問させてください

飲食店で離乳食を食べさせるときは、
必ず食べさせて良いか店側に確認してからにするのが
普通という認識で正しいでしょうか?
また、離乳食を店で温めさせてもらうのは
やっても問題ないという感じでしょうか?

学生の時の飲食店バイト時代、離乳食を店内で食べさせる人はそれなりにいたものの、前もって了承を得る人は半分くらいでした。離乳食を温めてっていう人は1人しかいなくてかなり少数派(図々しいなと感じて今でも印象に残ってます)でした。

コメント

ママリ

離乳食を持ち込んで良いかの確認をとるのが普通だと思います。
そしてゴミもできるだけ持って帰ります。
お店側が温めましょうか?と聞いてくださることもあるんですが、さすがに申し訳ないので断ってます。
基本的には離乳食食べるようになったら、フードコートかメニューに離乳食があるお店にしか行きません。