※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
chi
子育て・グッズ

生後4ヶ月の息子の睡眠時間について不安があります。夜は合計7時間、昼は1時間〜1時間半で、1日の合計が11時間と少ない気がします。もっと寝かせた方が良いでしょうか。

生後4ヶ月 夜の睡眠時間が合計7時間で大丈夫?1日の合計が11時間は少ない?

生後4ヶ月の息子は生まれてすぐからあまり寝ない子で、基本的にネットに載っている平均睡眠時間より少ないです。

現在の睡眠時間が足りているのか不安です。


20時ごろ布団に行き眠りにつくのが21ー22時
そこから1時ー2時に起きる(3.4時間)
さらに5〜6時に起きる(3.4時間)
ここでもう目がぱっちり
合計6.7時間


抱っこでしか寝ないので、抱っこしたままかどうしてもの時は抱っこ→降ろす→すぐ降ろす
2時間起きて寝るの繰り返しで抱っこしてたら1時間〜1時間半眠る

1日の合計が少ないと11時間
多くて13時間

もっと寝かせたほうがいいでしょうか?
5〜6時の後に2時間くらい頑張れば寝室のまま寝るのですが、すごく時間がかかるのでリビングに連れていってしまいます😭

コメント

はじめてのママリ🔰

14-15時間寝てる息子はめちゃくちゃ寝る子って保健師さんから言われてるので
11-13時間で普通かと思います!

はじめてのママリ🔰

うちも同じぐらいです!!わたしも睡眠時間足りてるのかなーと思って心配してました🫨
特に夜の睡眠時間とか起きるタイミング全く同じです!朝5時6時に起きて、もう一回寝かしつけしようかなと思っても、本人目がぱっちりしちゃってるんですよね笑