※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

近所の公園の木の枝が危険で、小学生が怪我をしました。市役所に切ってもらえるか相談したいのですが、どう思いますか。

近所の小さな公園にちょうど小学校低学年くらいの高さの木があります。
枝が四方八方に伸びていて、遊具の真横にあります。

小学生が遊んでいたところ1人がその枝に当たってしまい顔を怪我してしまいました。大きな傷ではないですが、擦り傷でした。

その子のママと危ないから切ってもらいたいねと話しているのですが、市役所に話せば切ってくれるのでしょうか。
大きな怪我でなければ市役所的にはただのクレーマーみたくなるでしょうか。

コメント

ゆちゃぴ

クレーマーにはならないと思います!
こういう状況で怪我をしてしまった、危ないと感じたので枝を切ってもらうことはできるか?みたいな感じで伝えればいいかなと。(感情的な話し方だとクレーマーと感じさせてしまうかもですが、落ち着いたトーンやスピードで話せば問題ないと思います)

お住まいの自治体に公園課があればそこにかけるといいかと思います!