
子供のお弁当について相談があります。上の子が小学生になり、給食が始まるまでお弁当を持たせる予定です。早起きが難しいため、冷凍食品を活用したり、前日に作ったものを入れたいと考えています。だし巻き玉子が好きですが、朝作るのは手間です。夜に作ってお弁当に入れても良いでしょうか。簡単なおかずのアイデアも知りたいです。
子供のお弁当についてです!
明日から小学生になる上の子は、給食が始まるまでお弁当を持って行きます💦
いつも私の仕事の都合で、早起きなので😭
これ以上早起きは私にとっても無理です…
冷食も色々と活用したいと思うのですが、
前日に作って、そのままお弁当に入れるという事もしたいです💦
みなさんは何を作っていますか??
子供はだし巻き玉子が好きなんですが、
朝から作るのも手間で…
夜作っておいてお弁当に入れてもいいですかね😭?
みなさんの簡単お弁当おかずも知りたいです🙇♀️💦
- マリィ♡(5歳3ヶ月, 6歳)

ままち
うちも明日から新一年生、お弁当です🫠
とりあえず冷食、ミートボール、ソーセージ
は買ってきました😂
野菜は嫌いなので枝豆でもいれようかと(笑)
あとは今日の夕方にみかんの缶詰、オレンジジュース
でみかんゼリー作ってデザートにします🤔
時間に余裕ある日はチャーハン、オムライス
とか作ろうかなと思ってますが
基本はご飯(鮭フレーク、ツナマヨ)
冷食、卵焼き、枝豆、デザートですね🫣
だし巻き卵は冷凍も出来るみたいですが
味、食感がどれくらいかわるのかは謎です😣

Riiiii☺︎
作る系のおかずは夜作って冷蔵庫いれて、チンしてお弁当に詰めてますよ!
朝早いので時間ないです😂💦

yuki
私も朝早くて、当日朝はソーセージ焼く、おにぎり作るぐらいです。
卵焼きは前日夜に作ってます。
それ以外は休日作って小分けで冷凍した物を朝温めて冷ましてから入れたり、冷食使ってます。
コメント