
コメント

はじめてのママリ🔰
何歳さんかわかりませんが、おうちで吸入できるようなら、朝に吸入して登園してもらっても大丈夫では、、、?
うちもだいたいいつもそんな感じの咳が出た時は心配するのですが、朝大丈夫そうならおそるおそる登園し、園には朝に吸入したことを伝えますが、『おかあさん、咳全くでてなくてめっちゃ元気に遊んでました』みたいな日が殆どです。
夜は出るんですけどね、、、
本当は休ませた方がいいんでしょうけど、悩みますよね、、、
お大事になさってください。。
はじめてのママリ🔰
何歳さんかわかりませんが、おうちで吸入できるようなら、朝に吸入して登園してもらっても大丈夫では、、、?
うちもだいたいいつもそんな感じの咳が出た時は心配するのですが、朝大丈夫そうならおそるおそる登園し、園には朝に吸入したことを伝えますが、『おかあさん、咳全くでてなくてめっちゃ元気に遊んでました』みたいな日が殆どです。
夜は出るんですけどね、、、
本当は休ませた方がいいんでしょうけど、悩みますよね、、、
お大事になさってください。。
「保育園」に関する質問
生後10ヶ月 寝ない 子供の寝る時間が遅くて焦ってます。 9ヶ月までは普通に20時ぐらいには寝てたんですが10ヶ月入ってすぐぐらいから23時を過ぎないと寝なくなりました。 ご飯やお風呂の時間は変えてません。 日付け変わ…
ADHDの衝動性が高く、手が出やすい息子がいます。 小学生ですが、支援級も利用しながら生活を送っています。その他にも、療養や放デイも利用したり内服もしています。それでも、カッとなるとパニックを起こしてしまったり…
夫の銀行印がどこにあるか分からなくなりました... 子供の保育園で保険に団体加入するため印鑑を使おうと思ったらありません。 ふだん通帳と印鑑はまとめておいていて、私のものと子供のものはそろっています。 盗まれた…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
すみません、4歳1ヶ月の年少です!
今吸入薬がなくてですね😭
薬を減らして予防薬のみになってました💦
やっぱり悩みますよね、、
ありがとうございます😭