※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ファッション・コスメ

子供の帽子を手作りしたいのですが、表地の選択についてアドバイスをいただけますか。ローンのマーガレット刺繍生地を使いたいのですが、裏地に綿ポリダンガリーとダブルガーゼの組み合わせで悩んでいます。接着芯を使わない場合の厚みや透け感についても教えてください。

【ハンドメイドの質問です💕】
子供の帽子とか服とか身につける系小物手作りした事あるママさんいませんか〜??
ミシン触ったことある皆様の意見貰いたく、、🙏
宜しくお願いいたします!!

一旦冷え込みますが、春夏に向けて、子供たちに帽子を作りたいと考えております‼️
(ひとつはキャスケット、ひとつはチューリップハットです)
ずっとあたためていたローンのマーガレット刺繍生地を表に使いたいと考えているのですが、、

1、表 ローンのマーガレット刺繍生地×裏 綿ポリダンガリー
2、表 ローンのマーガレット刺繍生地➕同色のダブルガーゼ×裏 綿ポリダンガリー

どちらがいいと思いますか??

ローンのマーガレット刺繍生地は所々穴があるデザイン➕下に手を入れると肌の色味も若干影響するくらいの透け感なので、接着芯貼ると穴から見えてしまいます💦
ただ、全面刺繍がされているので生地自体はローンの割にしっかりしています✨️
なので接着芯なしで考えてて、裏地をハリのある綿ポリダンガリーなら2枚でいけそう?
ダブルガーゼ挟んだら厚みの安定感はあるけど暖かい季節では暑すぎる??とずっと悩んでいます🌀🌀
せっかく型紙と生地用意してるのにそこで悩んで進めず( ´ ཫ ` )
ハンドメイド経験のあるママさん方からの意見お願いします!

コメント

はじめてのママリ🔰

帽子って熱こもるから裏地をガーゼにして保冷剤入れられるようにしたことあります。汗吸い取るし涼しいし。
あとは柄付きの接着芯使うとかですかね🤔

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    3つ目の選択肢!!表刺繍生地の裏ダブルガーゼですね!
    そして間に柄付きの接着芯の方が熱籠らないですかね🤔

    • 3月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに接着芯はこもりますね😂
    素敵な帽子ができますように🥺❤️

    • 3月31日