※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園の道具に名前を書く際、備品の「組」欄は空白にするべきでしょうか。

幼稚園の道具について。

4月から年少入園です。
幼稚園のものの名前記入についてです。

備品、お道具箱やクレヨンなど名前書く欄に
「組」もかけるようになっています。

そこは空白にしていますか?

コメント

ゆう

うちの園ではクレヨンなど新品購入なので、毎年普通に組も記入してます。

一緒に名前書きについての説明書きとかないですかね?🤔

  • ゆう

    ゆう

    新品購入→毎年新品で購入

    • 3月30日
はじめてのママリ🔰

糊やおたより帳など学年で替えるものは組まで書きますが、3年間使うクレヨンやペン、粘土板などは組は書いてません!

はじめてのママリ🔰

買い替えたりするものは書きましたが、3年間使う物にはあまり書かず未記入で持たせました。
名前をシールやスタンプで記名した横にクラス名書いたマステ貼って対応した物もあります。
マステだと進級した時にはがせるので。

ままり

うちの園は全てのものにクラスと名前を記入でした!
シールにしてたので進級したら張り替えてました。