
妊娠中でやや心配な状況。家族のサポートが不足し、育児と仕事に追われて疲れている。甘えたい気持ちと自己嫌悪が交錯している。
2人目妊娠中です♩やっと心拍聞けたまだ初期ですが…
出血とか腹痛ありました💦検査すると順調に育ってて流産の可能性もなしと言われましたがやはり安静にと。
今,実父が入院中で実母はつきっきりだから頼れず…💦
息子はまだまだ甘えん坊だし歩けますがあっちこっち行ってしまうので結局抱っこ…(>_<)
仕事から帰ってきてご飯作ってお迎え行って
夕飯あげてお風呂入れて…
パパは職場が遠く帰ってくるのも遅いし休日も出勤ほぼ休みはありません💦
正直きついです…(>_<)
誰かに甘えたいし体も休ませたい💦
ゆっくりお腹の子と向き合う余裕もなく
そんな自分が情けないし泣
弱音吐いてすいません💦
頑張らなくては…‼︎
- ちびっこママ(7歳, 9歳)
コメント

メンズ2人のママ
今が一番大事な時期ですし、可能であれば一時保育とか使ってみてはどうですか?

s♡
私も心拍確認頃は出血と腹痛がありました!でも今は全然大丈夫です^^*
うちの息子も甘えん坊で、まだ歩くのはおぼつかなくハイハイが主なので常に抱っこです(><)元々後追いもすごいので抱っこばっかりしてますが、子どもが小さいとこういう生活になっちゃいますよね(><)
お互い頑張りましょう!
-
ちびっこママ
ありがとうございます(>_<)♡
抱っこ本当きついです💦
皆さん頑張ってるから私も頑張らなきゃですね(>_<)‼︎♡- 5月22日

りくりく
私も最近、父の入院や保育園のお迎えなどきついですし、妊娠もしてそうです。旦那も忙しく宛になりません。
お気持ち、すごく分かります。上の子もしっかり見てあげたいけど、赤ちゃんも大切にしないといけないし…
難しいですよね。弱音も吐きたくなりますよね。
そうやって、弱音を吐くことが大切なんだと思いますよ。
無理しないことは、大切ですが家事を少しでも手を抜く、いつもより横になる時間を設けるなど、少しでもいいので子供が寝たあとにゆっくりされて下さい!
-
ちびっこママ
ありがとうございます(>_<)♡
本当辛いです💦同じ境遇の方がいるなんてそれだけでもなんだか気持ちが軽くなりました(´;ω;`)♡
休めるときが少なくても休むようにします‼︎- 5月22日
ちびっこママ
コメントありがとうございます(>_<)♡
一応職場には気づかってもらいながら仕事は出来ています(*^^*)息子も私が働く保育園に預けてます♩お子さんいながら妊婦さんの大変さ少しずつ感じてきてます…
本当お子さん2人育ててるなんて尊敬です✨
メンズ2人のママ
そうなんですね…でも職場の保育園だと勤めてる時だけですよね…くれぐれも無理なさらないようにしてくださいね🎵