
コメント

たろ
当院にて分娩を希望される場合は、3か月以内に当科を受診したことのある方を除き、原則として他院にて子宮内に胎児心拍がある事を確認してから(妊娠7週前後でわかります)本人に受診していただきます。まず電話等にて外来受診日を予約登録していただき、妊娠7週から9週目に当科外来受診していただくようお願いいたします。(外来受診の予約登録をしても分娩予約とはなりません。)そのさい、必ず他院の紹介状をお持ちください。
と、HPに書いてありますよ。
ただ分娩は月40件とも書いてあるので電話して聞いてみるのが一番ではないでしょうか??

R
3月に市民病院で出産しました!
紹介状がないと受診できないのですが、私が受診した時は予約も1週間先くらいまで埋まっていたので紹介状を書いてもらってすぐ予約をするか、先に予約しておいて紹介状を書いてもらって受診するといいと思います!
通い始めてからどのくらいだったかは忘れてしまいましたが次の予約を取る時に入院手続きや、事前指導などありますし、なにより大きな病院なのでなんの問題もなく安心して妊婦健診、出産を終える事ができました😊
出産後のケアもしっかりしていますし助産師さん達も良い方ばかりです!
-
miii
こんにちは♪
出産おめでとうございます✨
やっぱ市民病院は混みますよね(´・_・`)でも大きな病院だからこそ安心して通院、分娩できるかなと考えています٩( ᐛ )و分かりやすいコメントありがとうございました🙇💕- 5月26日
-
R
ありがとうございます😊
7週目だとこれから定期検診や、性別がわかるとお洋服選んだり、赤ちゃんグッズ揃えるのが楽しみですね😍
混みますね!定期検診で予約を取っていても2時間待ちの事があったりしました😅
可愛い赤ちゃんに会えるまで体に気をつけて頑張ってください💕- 5月26日
-
miii
赤ちゃんグッズ揃えるの楽しみな半面お金がいくらあっても足りない感じで不安はあります(′;ω;`)(笑)
予約してて2時間待ちΣ(・ω・ノ)ノ
なかなか検診も大変ですね_(-ω-`_)⌒)_(笑)まだまだ7週で大変なのはこれからですが頑張ります(๑و•̀ω•́)وありがとうございます♪- 5月26日
-
R
そうですよね😭私は肌着は新しいものではなく、たくさん洗濯して生地が柔らかくなっているものを着させてあげたかったのでフリマアプリで買いました!
赤ちゃんはすぐ使えなくなるものが多かったりするのでそうゆうものは中古で揃えちゃっても全然いいと思います!
2時間は参りました(笑)
無理せず妊婦さんライフ楽しんでください🤰💕- 5月26日
miii
ありがとうございます!
HPちゃんと確認してなかったです。教えていただきありがとうございました♪電話して聞いてみます!