※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Sapi
子育て・グッズ

幼稚園での打刻について、アプリで親が確認できるか知りたいです。送り迎えを実母に頼むことも増えるので、アプリで状況を把握できるか教えてください。



幼稚園とかで登園、降園を
アプリで打刻するよーって方にお聞きします🙋‍♀️

うちは送り迎えする予定なんですが
朝送ると入口にiPadがあるからそこで打刻するようで
同じような方は打刻したのって
連絡帳アプリとかで親が見れたりしますか?💡 ̖́-


出産も控えてるので実母とかに
送り迎えをお願いすることも増えるんですが
いちいち送ったよーとか連絡貰わなくても
アプリで知れるものかなぁ?と思い🙌

コメント

さなちん

うちは見れないです😭
ただ、登園打刻を忘れた場合のみ
10:30頃に
打刻を忘れていませんか?のメールがアプリから届くようになっています!

  • Sapi

    Sapi

    そうなんですね🥺🥺
    親側でも知れたら便利ですよね🥺🙌

    なるほど!
    それが届くだけでも、あれ?送った?ってなるきっかけにはなりますね💡 ̖́-

    • 3月30日
そら豆

うちの保育園はコドモンというアプリです!
何時に登園・退園したか通知が届きますよ😄

  • Sapi

    Sapi

    通知くるんですね👏
    それだとわかりやすくていいですね✨️
    うちのところは見たらルクミーとゆうので違うやつでした🥺🥺

    • 3月30日
ままり

今年卒園してしまいましたが、登園は通知きていました!

  • Sapi

    Sapi

    そうなんですね👏
    通知あるとわかりやすくていいですよね✨️

    • 3月30日
はじめてのママリ🔰

うちもipad打刻ですが、通知とかはなかったですー💦

  • Sapi

    Sapi

    そうなんですね😭
    くると分かりやすいしいいなーと思うんですけど
    こればっかりは入園してみないとですね😭😭

    • 3月30日