
コメント

一姫二太郎★
はじめまして!!
同じく明日からお弁当です…破産とかありえないですよね(T_T)冷食フル活用です💦
お家近くかもですね(^ ^)

ぱん
うちは乳児なので助かりました(><)
でも、こども園はこの春からで、それまでは3ヶ月託児所だったので、お弁当持参でした…
おかずは、卵焼き、チキンナゲット、冷凍の魚、冷凍の枝前、ブロッコリー、のローテーションでした笑
うちの子ウインナーもミートボールも野菜も嫌いで(;_;)
お弁当に嫌いなものを入れないでくださいと言われていたこともあり、偏った食事でしたが、娘は好きなものばかりなのでお弁当が楽しかったみたいです。
今でもたまに弁当箱を取り出してきて、食べる!といいます。中入ってないのに笑
それにしても、本当前日に知らせるとかあり得ないですよね…買い物絶対困るだろうなと思ってました💦金曜に教えてくれればまだ用意も出来るのにね💦
うちも前山のフェルナ徒歩圏内なので、ちょっと親近感湧いちゃいました♪ 幼児じゃないのにコメントしちゃってすみません😅
豊田食品の対応、本当何って感じですが、赤ちゃんの頃お散歩でよく通ってたので、なんだか残念です💦明和町の会社ですよね😂
-
ハルりおん
コメントありがとうございます!ご近所さんですね(○_○)!!びっくりです!!(゜ロ゜ノ)ノもしやどこかで会ってるかもしれないですね(^^)
えーっ!?お弁当に嫌いなもの入れないでくださいとかあるんですか!?家で食べなくてもお友達と一緒なら食べるとかもありそうですけどね(^_^;)
冷凍の魚は骨もないしよさそうですね!見てみます\(^-^)/- 5月24日
-
ぱん
本当、どこかで会ってるかもしれませんね(*'▽'*)
託児所は、嫌いなものだと、あげるのが大変だから、お家で練習してくださいって感じでした💦
お外遊びも滅多になかったですし、いないいないばあのDVDも朝からついてました(><)
まぁ、託児所なので…園とは違いますよね。
こども園は、先生も嫌いなもの食べるように努力してくれるし、園庭あるからお外遊びもできるし、恵まれてるなぁと実感してます✨
他でも売ってるかもしれませんが、アミカに冷凍の魚が売ってます!10数切れ一緒に真空パックされて切り離すのに力がいりましたが、骨なしだし重宝してました!私は行ったことなかったのですが、いつも義母が買ってきてくれてました^ - ^- 5月24日
-
ハルりおん
そういえばうちも託児所のときはトイトレ中ならオムツはかせてくださいって言われましたね(・_・)片付けなどめんどくさいんでしょうね(-.-)そこは先生も一緒に遊ぶってより危険がないか見てるだけの印象でした(-。-;)1才すぎてから本地子ども園にいたのであまりの違いにショック受けましたね(^_^;)
アミカ行ってみますね(^^)くっついてるのはちょっと大変かもですがたまにはお魚食べさせないと(^_^;)- 5月24日

ぱん
こども園の後に託児所に移動されたんですね!本地こども園だとちょっと遠いですもんね…。
一緒遊んですらくれないのはちょっと寂しいですねぇ😩もちろん、危ないことがないようには大前提だから、ニュースになるような事態さい避けてくれれば最低限いいけど…こども園→託児所だと、愕然としそうですね💦私は託児所ですごく不満があったわけではないけど、こども園のよさを知ってしまったのでもしいつか2人目考えるようになってもこども園からスタートしたいです(><)
なんか脱線しちゃってすみません😓
-
ハルりおん
お返事遅くなりすみません‼
全く遊んでくれないってわけじゃないけど親が見てるのに保育者同士壁にもたれながら喋ってる姿はあまりいい気はしないですよね(-。-;)
初めて行ったときもみんな目があってもあいさつもしないし、3才だったのである程度しゃべれたし子ども園決まるまで預けましたが正直職場の託児所じゃなかったら預けたくないところでした(-。-;)- 5月31日
ハルりおん
コメントありがとうございます( ☆∀☆)
せめて金曜に知らせて欲しかったです( ´_ゝ`)仕事してて14時くらいにチラッとスマホ見たらなんてこったでした( ´_ゝ`)
フェルナ行きますか?仕事終わってから行ったらポークビッツがラス1でした(○_○)!!
近いかもですね~(^^)
一姫二太郎★
ホントですよね💦仕事されてるなら尚更ですよね…朝バタバタなのに更にですね٩( 'ω' )و
フェルナ行きますよ!緑ヶ丘店ですか?みんな買いだめしてるんですかね?💦
ハルりおん
緑ヶ丘ってガストの近くですかね??うちは最近できた前山が近いです(^○^)
お弁当にウィンナーは定番ですしね(^^)毎日入れなくても急きょ明日お弁当ってなったら買います(○_○)!!
一姫二太郎★
そうです!^_^前山も日曜に行きます🌟
確かに確かに٩( 'ω' )و
お弁当に野菜入れても食べてくれないから給食が早く復活して欲しいですね(°▽°)
ハルりおん
おはようございます(^^)なんとかお弁当作り終えました( ´∀`)
前山にも来るんですか!?うち徒歩圏内ですよー\(^-^)/
野菜嫌いなんですね(^_^;)うちの子わりと食べてくれるので助かってます(^^)でもお弁当難しいので早く戻って欲しいですー(T_T)