※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

旦那のおじいさんのお葬式で、実家の両親が乾物22000円を支払いました。お礼の手紙を渡す際に、お返しは必要でしょうか。半返しと聞きましたが、具体的にはどうすればよいでしょうか。

旦那のおじいちゃんのお葬式で実家の両親が参列しました。その際乾物をお願いされて乾物22000円を私の両親が払いました。
今日お礼の手紙を渡して〜って旦那に手紙をもらったのですが、お返しってないものですか?あるものですか?
調べたら半返しと出てきたのですが、私はよく知らなくて💦
お返しがあるなら、お返しと一緒にお礼の手紙送るよな?🤔と思ったり。

コメント

はじめてのママリ🔰

乾物が地域よってはないのでわからないですが、四十九日過ぎて返すのでは、、、?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    出汁やふりかけや賞味期限の長い物?の詰め合わせでした!義両親がカタログで選んでこれをお願いします〜という感じでした!そして2万ではなく1万でした💦
    お返しは四十九日すぎてからなのですね!ありがとうございます🙇‍♀️

    • 3月30日