※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

1月28日生まれの赤ちゃんの夏の服装について、移動時と冷房のある室内での適切な着せ方を教えてください。

1月28日生まれのベビで今二月です。
夏の服装に今から迷ってます。短肌着に半袖ロンパースだったり、半袖ロンパースのみだったり外で暑かったらメッシュの肌着のみだったりと色々で。基本交通機関移動なので、数十分歩いたりする事もあるのですが目的地に着いた時冷房の付いた室内にいる時何を着させればいいのでしょうか🤔来てるものをぬがせて着替えさせるのは少し億劫ですし、うえになにか着させればいいんでしょうか🤦🏻‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

夏場は半袖ボディスーツが便利だと思います!
ユニクロの物が使いやすくて便利ですよ。

メッシュの肌着はあんまり1枚では着せないかな?と思います。
上に半袖ロンパースなどを着せるイメージです。

冷房のついた室内は、ブランケットだったり、薄手の上着で調整されるといいかなと思います。
上に+1枚で調整するイメージです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    イメージ着きました!
    大体、大人と一緒ですね!ありがとうございます😭

    • 3月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですそうです!

    ボディスーツは半袖のものなら生地しっかりしてるので、個人的にはご近所ならお散歩OK派です!
    先日暑かった時にボディスーツ1枚+スリーパーで寝かせたら快適そうに寝てたのでおすすめです😉

    • 3月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ボディースーツと言うのは、肌着の一種なんですかね🤔私のところは雪国なのでまだストーブを炊いております💦そんなに暖かい日があったのが羨ましいです😵待ち遠しいです!笑

    • 3月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ボディスーツは肌着になります!
    肩の所が2重になってたり、○セットでまとめて売られてるものがそうですよ。
    添付のユニクロのものは肌着です。肩のところが2重になってます

    雪国なんですね💦
    まだストーブだと寒くて大変そうです…暖かくなって赤ちゃんとお散歩に行けるのが待ち遠しいですね🌸

    • 3月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご丁寧にありがとうございます😭
    分かりやすいです🔥知り合いの方から貰ったのが方のところがこの写真のようになってて、二重?何でだろうとか思ってたりしたのだボディースーツの肌着ですね!笑ありがとうございます😊

    • 3月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    生地しっかりしてるのでボディースーツ肌着にロンパースだと真夏は暑くないですか?💦

    • 3月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    最初にコメントさせていただいた通り、半袖ロンパースを着せる場合メッシュがいいかと思います。

    • 3月31日
はじめてのママリ🔰

誕生日一緒ですー☺️
ロンパースのみ、肌着のみ、は無いですね🙅‍♀️
ボディスーツに半袖ロンパース
寒ければおくるみとかかけます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    えー!同じ誕生日嬉しいです(*^^*)
    ボディースーツは肌着のボディースーツに半袖ロンパースですよね🤔

    • 3月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうです!上の方のお写真のやつですね😌
    肩が二重になってるのは肌着です!

    • 3月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    家だとこれ一枚で過ごして、外に出る時はこの上にロンパース着せてました!

    • 3月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    知り合いの方から貰ったのがそうでこれはなんのために?なんなんだろうと思ってました笑ボディースーツの肌着なんですね😳ありがとうございます😊

    • 3月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    生地がしっかりしているので、ボディースーツ肌着にロンパース真夏だと暑くないですか?😖

    • 3月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    メッシュのタンクトップも沢山あります👶🏻
    真夏はこっちですね!

    • 3月31日