
コメント

ママリ
息子もです!!
息子の場合は離乳食後は50いかないくらい、それ以外は100前後なのでママリさんのお子さんより少し多めですが、量は減りました。
おしっこうんちがしっかり出ていて、機嫌も良いので様子見してます🤔💦
ママリ
息子もです!!
息子の場合は離乳食後は50いかないくらい、それ以外は100前後なのでママリさんのお子さんより少し多めですが、量は減りました。
おしっこうんちがしっかり出ていて、機嫌も良いので様子見してます🤔💦
「離乳食」に関する質問
以前、義母とベビーダノンの話になって、プレーンってないんですかね?って話をしてました。 でも、ベビーダノンは砂糖入ってるかな?って義母が言っててどうなんですかね?って話で終わってました。 砂糖なしのプレーン…
離乳食用、10倍がゆの正解がわかりません🥲 レシピ本通り、レンジで作ったのですがサラサラしてて良いのでしょうか? 動画とか見てみると、結構もったりしている気がするのですが何か工程が足りていないのでしょうか?😂
もうすぐ一歳ですが夜間2回起きてミルクを飲みます。 離乳食は結構食べてる方だと思います。 急には夜間ミルクやめられないので、薄めて作ってあげてもいいのでしょうか、、、。 白湯はギャン泣きでダメでした。
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
本当ですか😭?!月齢も一緒です!
こうやって減っていくものなのでしょうか、、、
旦那が無理にでも飲ませろと言うのですが、飲まないものは飲まないですよね🥺?
ママリ
上の子の時はしっかりピヨログ付けていたので確認してみたら、離乳食後は授乳5分以内とかで終わっていたので、そういう時期なのかな〜と思って様子見してます🥺💦
飲まないものは飲まないです😂笑
全く吸わず哺乳瓶咥えて噛み噛みして時間経ってます(笑)
息子の場合は離乳食はよく食べるので、離乳食の量を増やしました!
ミルクは抱っこより床に寝た方が飲んだので、寝かせて飲ましたり、おもちゃで気を逸らせて飲ませたりして、それでも飲まなかったら諦めてます💦💦
はじめてのママリ
やっぱり食べた分減るんですね!
教えて頂きありがとうございます🥲
ですよね〜😮💨!!!!
ウチはのけぞって嫌がります💦
色々やってみて無理ならもう諦めます!(笑)