※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お出かけ

小学生の息子と映画に行く際、1歳の下の子をどうするか悩んでいます。経験者はいらっしゃいますか。

【ワンオペで映画館】
小学生2年生になる息子がどうしても今やってるドラえもん映画に行きたいと言っています。下の子はまだ1歳で預け先はありません。
息子と2人分チケットを買い、映画館で通路側の席(出口に出やすい所)を取って、下の子が騒いだら外へ出ていようと思うのですが、やったことある人いますか?💦
やっぱり迷惑だし無謀ですかね…?😅

コメント

はじめてのママリ🔰

赤ちゃん連れで普通の映画館は厳しそうですよね…
でもドラえもんなら子ども多いだろうし、皆さん大目に見てくれそうな気もしますが。
靴を脱いで入るようなキッズシネマはないでしょうか?
それならみんな子連れだから特に問題ないかなと。
音も静かで電気も明るめなので、赤ちゃんにも良いかなと🙆‍♀️
どうしても難しければ、パパさん休みの日に行ったりどうにか預け先を探すしかなさそうですね💦

  • ママリ

    ママリ

    田舎でキッズシネマがないんです〜😭
    空いてればまぁ行けるかな?とも思ったんですが…もうちょっと考えてみます!ありがとうございます!

    • 3月30日
ゆうな

パパによくやらせてます🤣
子供の見る映画はみなさんそんな感じですよ〜!

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですか!😳あんまり映画館に行かないので、全然イメージ出来ませんでした💦結構こういう人多いみたいで気が楽になります。ありがとうございます!

    • 3月30日