
コメント

りん
産後4ヶ月です!
わたしはゴワゴワというよりピリピリでした💦
なんでかな?と考えた時に、水分の摂取量が減ってたかなと思います。2ヶ月までは、母が手伝いに来てくれてとにかく母乳のために水分たくさん取らなきゃということで、お味噌汁とかもめちゃくちゃ具沢山だったり、授乳後もお水持ってきてもらったり(笑)でお水もめちゃ飲んでました。
どうしても1人になると、授乳後なかなかすぐお水飲めなかったりで😂気づいて意識するとピリピリはなくなります!
りん
産後4ヶ月です!
わたしはゴワゴワというよりピリピリでした💦
なんでかな?と考えた時に、水分の摂取量が減ってたかなと思います。2ヶ月までは、母が手伝いに来てくれてとにかく母乳のために水分たくさん取らなきゃということで、お味噌汁とかもめちゃくちゃ具沢山だったり、授乳後もお水持ってきてもらったり(笑)でお水もめちゃ飲んでました。
どうしても1人になると、授乳後なかなかすぐお水飲めなかったりで😂気づいて意識するとピリピリはなくなります!
「サプリ・健康」に関する質問
2歳と0歳を抱えて階段を踏み外し捻挫しました。 湿布がないのでとりあえず冷やしてますが、座ってるだけでも痛いです。これからお迎えに行かないといけないので安静に出来ず…カロナール飲んでも大丈夫でしょうか?
下の親知らず抜いたことある方教えてください した2本親知らずあって、この前上1本真っ直ぐに生えてたから取りました、そのあと痛みもあまりなく血餅もしっかり出来て経過良好で 下の親知らずは、骨も近いしちょっと簡単…
妊娠してから脇汗が増えましたが臭いは特になかったです。 しかし先ほど脇汗を拭いたら右側だけワキガの臭いがしました… これって対策ありますか? 出産したら治りますか? 臭いには敏感な方なのでショックです。
サプリ・健康人気の質問ランキング
めーたん
完ミなので授乳で持っていかれる水分はないですが、確かに自分の水分摂取は後回しになって少ないかもしれないです💦
私も里帰り中は栄養あるご飯食べてたからな〜😅
もっと水分補給こまめにしてみます!
りん
なかなか自分のことも後回しになっちゃうし、そこに黄砂とか花粉とかもやってきてって感じかもですね😭
親のありがたみ感じますよね🥹
めーたん
はぁー😔肌荒れはテンション下がりますよね。
確かに!親には感謝です🥲