
2歳8ヶ月の双子の母親です。お姉ちゃんの大人しさと妹ちゃんのわがままを比べてしまい、お姉ちゃんが我慢しているのではないかと心配です。妹ちゃんのわがままをどう改善すれば良いかアドバイスを求めています。
2歳8ヶ月の双子ママです。
2人いるせいでかどうしてもお姉ちゃんの大人しさと妹ちゃんのわがままを比べてしまいます。
お姉ちゃんが我慢ばかりで1分しかお姉ちゃんじゃないのに辛い思いをさせていないかと心配です。
妹ちゃんはずっとわがまま、今日もオレンジのアイスを自分で選んだのにお姉ちゃんのバニラが良いと横取りしていました。
お姉ちゃんが、優しいので譲ってはくれましたがまるで怪獣です😢
まだ小さいからとは思っているんですがそんなものなのでしょうか…
お姉ちゃんに我慢の無理をさせていないか心配ですしわがままはどうやって直していけばいいのか…
先輩ママさん、アドバイスいただけると嬉しいです😢
- はじめてのママリ🔰(2歳8ヶ月, 2歳8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
お姉ちゃんが譲ってあげると言っても
「だめ。これはお姉ちゃんの。食べたいならあげ無くていいのよ」とわがままを聞かないことですかね💦
妹ちゃんに関しては成功体験を積ませないこと。
我慢出来たら特に褒めること。
あとお姉ちゃんに対してそういう行動を褒めるのは優しくしないと褒めてもらえないと思わせる原因になるかもしれないので、そうしなくてもあなたの事は大好きだと伝えるといいのかなと思います。
はじめてのママリ🔰
そうですよね…
他にもめちゃくちゃ頑固で泣き出してそれもしつこいレベルで泣くのでこっちが負けてしまいます💦
お姉ちゃんがすっと譲ってくれちゃうので隙間に入れるか難しいところですね…
しっかりそれはアピールしてます!
優しくしてくれるのも褒めてはいますがそれと別で大好きと言ってたくさん伝えてるつもりです☺️