※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那が娘に「ラブポーション」というお菓子を買うと言い、理解できずに困惑したところ、旦那が怒りました。結局は「セボンスター」のことだったのですが、私の反応はおかしくないでしょうか。

これ私悪くなくないですか…?

旦那が娘に「ラブポーション」というお菓子を買うって言ったんです。

ラブポーション??
そんなのあったっけ??
ラブポーションサーティワン??

分からないなぁと言ったら「鎖の所に飴が付いていてしゃぶるお菓子」と言うのですが、全然分からず。

ちょっと分からないかなと言ったら旦那が激ギレ。

結局は「セボンスター」の事でした。

分からなくないですか???笑

コメント

はじめてのママリ🔰

違い過ぎます笑
そもそもセボンスターに入ってるお菓子はチョコレートだし…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ピンクの袋に入ったチョコですよね😂
    鎖の所に付いてるのは飴じゃなくてチャームだし…
    ありがとうございます😊

    • 3月30日
よぴぴ

人様の旦那様を悪く言いたくないですが、それで逆ギレって・・・💦😓

お疲れだったんですかね😅

はじめてのママリ🔰さんは全く悪くないと思います!👍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    何で分かんないの?!
    たくさん買ってたじゃん!!ってキレてましたが、何の事だか笑
    ありがとうございます😊

    • 3月30日
みふ

分かるわけないです😂😂
さすがに悪くないです笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    分かるわけないですよね笑笑
    ありがとうございます😊

    • 3月30日