
コメント

みかん🍊
うちの幼稚園は年少さんはうんちのとき先生ついていってたって聞きました。年中からはついていってないみたいです。
おしっこ拭けるなら上出来だと思います👏
その子の発達に合わせて、先生がなんとかしてくれるような気もしますが、気になるのであれば連絡帳などで相談してみてはどうでしょう😌
みかん🍊
うちの幼稚園は年少さんはうんちのとき先生ついていってたって聞きました。年中からはついていってないみたいです。
おしっこ拭けるなら上出来だと思います👏
その子の発達に合わせて、先生がなんとかしてくれるような気もしますが、気になるのであれば連絡帳などで相談してみてはどうでしょう😌
「先生」に関する質問
RSと保育園(慣らし保育)について 1歳の男の子です。 こちらでも何度か相談させていただいていますが、3週間前から鼻水と咳が続き、小児科と耳鼻科で鼻風邪と言われていました。土曜日から咳が酷くなり、今日小児科に行っ…
卵アレルギーについて 離乳食初期に吐いたことがあり、消化管アレルギーだと診断されました。 (血液検査では、加熱卵はOKなレベル) もうすぐ1歳でこども園に入園するので、一応一部除去食として診断書を出してもらって…
お子さんを療育、放課後デイサービスに通わせている方に質問です。 上の子が療育に通っており、この春からは一年生になるので別の放課後デイサービスに通うことになります。 2歳下の弟は通っていませんが、ずっと僕も一緒…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
そうなんですね!先生がついてきてくれるなら安心ですね!
入園したら相談してみようと思います!
ありがとうございます✨