
8ヶ月の子がいます。7:00 起床 ミルク200-24011:00離乳食(130-150程度…
8ヶ月の子がいます。
7:00 起床 ミルク200-240
11:00離乳食(130-150程度かと)ミルク140
16:00ミルク200-220
18:30離乳食
21:30ミルク220
1日の流れですが、最近ミルクを飲まなくなりました。1回目の離乳食も140→60程度
朝や寝る前のミルクも220を時間かけて飲むという感じです。
ミルクを好まないようになってきたのか中々飲んでくれません。
離乳食はムラがありますが、食べてくれます!量は普通程度かと!
ミルク飲まないとまだ離乳食で栄養バランスが取れてないと思い、卒ミはまた早いのかな〜と思ってます(-_-;)
同じような経験してる方どのような対策してますか??
- はじめてママリ(生後8ヶ月, 3歳0ヶ月)
コメント