※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

ゴールデンハムスターの病気の頻度や、人に懐くかについて知りたいです。病気になった場合の対処法も教えてください。

ゴールデンハムスターを飼いたいと思ってます。
ハムスターは病気などかかることはあるのでしょうか?それとも病気になることは稀でしょうか?
病気の時は動物病院に連れていって診てもらうと思いますが、病気にかかる頻度など知っておきたいです。
それと、ゴールデンハムスターは人に懐きますか?慣れてきたらできれば手からご飯を与えたり、手で抱っこしたいです✨️

コメント

はじめてのママリ🔰

ハムスターは個体差で懐きます

病気にかかることありますが私は小さい体を検査させるのは可哀想だと思い病院連れてったことないです💦

しかし2歳になった頃お腹にしこりがみつかりさすがにと思い、何ヶ所かハムスター見てもらえる病院電話しましたが2歳すぎたら病院で診て貰えませんでした🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨️

    病気にかかることも結構あるんですね。2歳過ぎだと高齢だからという理由でしょうか😣
    在宅で看病して治る病気なら良いのですが💦小さくて可愛いので、辛そうにしてるのを見るのは辛いですよね😫

    • 3月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    脱毛症は在宅看病で治りました!
    ジャンガリアンハムスターだったのでかなり小さく寿命は1年半すぎたら長寿で2歳は超高齢なので手術は難しいと言われ、腫瘍は結局大きくなり体の半分になって2歳半で亡くなりました🥺

    • 3月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    脱毛症などなることがあるんですね!毛並みとか注意してみてあげようと思います✨️

    2歳で超高齢なら2歳半はとても長生きでしたね✨️何もしてあげられないと辛いですが、寿命をまっとうできたのではないかと思いますよ✨️
    私も寿命まで生きられるように、色々と調べてお迎えできたらと思います😌✨️

    • 3月31日