※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後5ヶ月の赤ちゃんが退化している気がします。抱っこで落ち着かず、寝ぐずりが多く、おもちゃもすぐに投げます。目が合うとクーイングしていたのに、最近はそれもなくなりました。首座りもまだ不安定です。

生後5ヶ月(修正4ヶ月)を前に退化してる気がします…

抱っこで落ち着きがなく、顔を預けてくれません。
足もジタバタして背筋がピンと硬いです。

1日の大半を寝ぐずりですごし、おもちゃ掴ませてもすぐポイ
寝入り寝起きは基本ギャン泣き
お風呂後の保湿もギャン泣き

唯一目が合えばクーイングしてニコニコしてくれてたのが
ここ数日クーイングがなくなりました。

首座りはやっとかな?といった感じです。

もっとお話ししてくれてたのになぁ

コメント

はじめてのママリ🔰

生後4ヶ月の頃そんな感じで日中ギャン泣きで何も出来ませんでした😅💧
生後5ヶ月になってちょっと落ち着いてきたかな?という感じです。
大変かと思いますが、色々物事が見えたり分かるようになってきて、急にで不安なのかな?成長してるんだなと思うようにしています🙂‍↕️