
グループLINEに入ったが、必要性を感じず退会しました。次回は誘われても入らないつもりですが、同じような方はいらっしゃいますか。
グループLINEが苦手でしたが、小学校で連絡網だから入ってくれと言われ去年4月に入りました。
(入った後に知りましたがグループLINEがない学年もたくさんあるみたいです)
入ったら初っ端自己紹介したりで、みんな兄弟や家族のこと書いてたり、思ってた連絡網ではなくて。
他も学校から配信される内容と同じだったり、時にはママの自分の仕事のイベント宣伝みたいなものだったり、誰かの忘れ物や入れ間違えの連絡で学校からもお知らせくるため必要性も感じなくて。
途中から未読にしてましたが気付いたら60件以上溜まってたり🤣
抜けたかったんですが年度末まで未読にしといて我慢しようと思い、昨日思い切って退会しました。
タイミング的にはよかったですかね?
もう次回からは誘われても入らないと決めましたが、グループLINE入らない方いますか?
ちなみに習い事や必要なグループLINEは入っており、それはママ同士のやりとりはなく本当に必要な習い事の情報なので苦ではないです。
- みあ(妊娠20週目)
コメント

はじめてのママリ🔰
クラスのグループLINEなんですかね?🤔
いますよね、色々仕切ってやりたがる人😂
そういう必要ないグループLINEは抜けていいと思いますよ!
勝手に仲良い人達だけでやってくれって感じです😂
幼稚園の時はそういうのありましたが、小学校でクラスのグループLINEとかは今までないですね🤔

はじめてのママリ🔰
グループラインありましたが、そこまで密な感じではなかったです🤔
大抵は学校からの連絡で間に合う話だし必要性感じないですよね💦
交流深めたいんですかね??
ちなみにそのグループラインに入ってなかった方は一人だけであとはみんな一応入ってる感じでした💦
-
みあ
抜けたの私だけです🤣
昨日抜けたのでそのあとは抜ける人いるのかわからないですが、私の他はみんなまだいました!
同じように思ってる人いないのかな?30人以上いますが笑- 3月30日
-
はじめてのママリ🔰
みんな面倒くさいなーと思いつつただ放置してるのかもです!笑
きっと同じ気持ちの方も多いと思います♪
でも新学期クラス替えでそのクラスでの関わりはもうないんですよね??
このタイミングで抜けて正解だったと思いますよ🥺✨- 3月30日
-
みあ
学校の先生に話してみたら、グループLINE?なにそれ?とびっくりしてました。
学校からのじゃないので入らなくていいですよ、学校から必要な連絡するので!と言ってました。- 3月30日
-
はじめてのママリ🔰
先生もびっくりだったんですね!笑
本当にクラスごとによりますよね💦
そういうのが好きな親がいたら謎のグループラインも出来ちゃいますよね🥹- 3月30日
-
みあ
ありがとうございます!笑
夏ぐらいまでは既読にしてたんですが、運動会の全体動画が送られてきたりw
みんなとってくれてありがとうございます〜やらハートスタンプ?リアクションしてましたが(笑)
全体のいらないよーと思って疲れてきて😅
冬に私宛に「今日うちの子が〇〇さんの体操着を間違えて持って帰ってきたので洗って返します」と入ってきてましたが、学校の先生からも連絡きていたのでグループLINEの方は無視しちゃいましたw
新学期クラス替えあります!!
また同じクラスになってグループLINEからまた新しいグループLINE作られたら抜けにくいので退室しちゃいました😅
他にもしないかなーといちばんになりたくなくて待ってましたが誰も抜けないので、私は抜けちゃいましたw
もうクラス替えで使うことないかもなので抜けたの気づくかわかりませんが。
作った人は気づきそうですよねw
もう招待されにくいかな?と思って意思表示したつもりです🤣- 3月30日
-
はじめてのママリ🔰
わかります!笑
動画とか来ますよね!
本当にみんなマメだなーと思います💦
ラインと先生からの2重の連絡もまた負担というか、もうわかってることだよーってなりますもんね😂
意思表示大事ですね!!!笑
また誘われても全然断っちゃっていいと思います!
新年度は無駄なストレスなく過ごせますように♫- 3月30日
-
みあ
違う学年で、子供7人のママがいたそうですがそのママもグループずっと無視で退会したって聞いたことあります🤣
他にもきょうだいいるだろうに、かっこいいなと思いました笑- 3月30日
みあ
私だけいつも未読でスルーしてました🤣
他はなんかありがとうみたいな短文では返信してました笑
クラスのグループLINEで、他のクラスはグループLINEないって言ってました。笑
偶々仕切りたい人のクラスにあたってしまったみたいです?
小学校必要ないですよね💦
退室したからなんか言われそうですが、同じこと思ってる人いたら退会しそうですね。
よく全員集められたなーと思いました笑
はじめてのママリ🔰
丁度新年度になりますし、抜けても何か言う人いないと思いますよ🥹
今って学校から逐一丁寧に連絡あるので本当グループLINEとか必要ないですよね😂
暇なんでしょうね、、もしくはまだ幼稚園気分が抜けてない方なのか😂
みあ
幼稚園ならだいたいみんなもっと周りに気を遣ってくれるのと、必要な連絡しかなくてそれはいいんですが、
小学校で「自己紹介、子供のハマってること?」
みんな3人きょうだいでとか書いてたり(笑)
なんの自己紹介?と思って😅
習い事とかも自己紹介してたりw
その情報必要ないよなと思って。
わたしが抜けたので新学期からは抜ける人いそうな気もします(いないかもですが笑)