※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4歳の娘が溶連菌にかかり、熱は下がったものの食欲が戻らない状況について、同じ経験をした方がいるか教えてください。

4歳娘が26日(水)から熱が出て、翌日病院に連れて行ったところ溶連菌でした。抗生剤を飲んですぐに熱も下がり元気になりましたが、いまだに食欲だけはあまり戻りません…💦
溶連菌でなかなか食欲が戻らなかったお子さんいますか?
ちょっとしたお菓子、麺、果物、少しお米は食べてます。ですが以前までの食べる量よりあきらかに減っているし大好きなお菓子も殆ど食べません😭

コメント

®️

うちも去年5歳の息子が溶連菌になった時、10日間くらい本調子ではなかったです・・水分は取れていますか?溶連菌にかかると、腎臓の機能も悪くなるみたいなので、息子は2週間後に検査に行きました。結果大丈夫でしたが、もしおしっこが減ったり濃かったりしたら再受診をおすすめします!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    結構長引く事もあるんですね😭
    水分は摂れています。アイスやゼリーも食べるのですが、ちょっと食べたらもういらない…と💦お米もほぼ食べません。今までそんな事なかったので心配です。食べたいと思うものをあげていましたか?様子を見て変わらなさそうなら再受診します。

    • 3月30日