※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

産後1年以上経ってから手根症候群になることはありますか?朝起きたら手が変な形になり、痺れを感じました。しばらくすると痺れは治まりましたが、親指の付け根に痛みや違和感があります。自然に治るのでしょうか。

手根症候群って産後1年以上経っててもなりますか?
朝起きたら手が収縮?変な形になり痺れてるような感覚で怖くなりました。
しばらくすると痺れは治ったけど親指の付け根が痛みというか違和感残ってます。
調べると手根症候群に当てはまるかな?と思ったんですがママリ見てると妊娠中や産後すぐになってる方が多い印象で…
明日の朝もなったらどうしようと怖いです😭
自然に治るんでしょうか

コメント

みわ30

手根管症候群、今なってます。産後はなりませんでした。
薬を服用中です。
病院では原因不明だが、手の使いすぎ、ホルモンの関係もあると言われました。
私は明らかに使いすぎで仕事連勤したら朝痺れてます。
自然に治る事もありますが、酷くなる事もあるみたいです。
病院行った方が良いです。
私は放置してて寝れない位の痛みになりました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    昨日夫の髪を切ってハサミ使いまくったのでそれも原因でしょうか😭
    明日病院行ってみます!
    整形外科に行かれてますか?

    • 3月30日
  • みわ30

    みわ30

    はい、整形外科です。レントゲン取ったり、動かしたり、手根管症候群に当てはまれば動かす中でしびれたりします。
    お大事にしてください

    • 3月30日