
コメント

はじめてのママリ🔰
コーヒーor紅茶と日持ちする焼き菓子にしています。被っても日持ちするなら良いかと思ってます😊

はじめてのママリ🔰
旦那が単身赴任私が切迫早産入院中の時は楽天でカーネーションとお菓子のセットを送りました!
旦那が単身赴任じゃなくなったので
母の日なんかしないの?と声かけるだけです!
旦那の母なので自分で考えてスタイルです笑
-
ママリ🔰
コメントありがとうございます🙇
義理のお義母さんにお会いするのは、一年でどのくらいですか?- 3月30日
-
はじめてのママリ🔰
月1は必ずあってます!
多いと月に何回も会います!- 3月30日
-
ママリ🔰
そうなんですね!仲良しなんですね!何を話しますか?
私達は子供がいないので、特に何も会話はありません(笑) 他の孫の話を聞くくらいなら、行く必要もないと思っています(笑)- 3月30日
-
はじめてのママリ🔰
特に話すこともないし仲良くないです笑
向こうが一方的に話してくるだけで
はいはいと聞いてるだけです
旦那が嫁子供つれて実家に行きいい顔してるだけだし
旦那も実家に帰ると息子になりきるので
私は行きたくないですね笑- 3月30日
-
ママリ🔰
わかります!私は今まで同居してたので、しばらく行きたくないです(笑) 孫の顔を見せる用事もないので、お正月くらいで充分です(笑)- 3月30日

はじめてのママリ🔰
うちはギフト券です
旦那も私もお義母さんの好みや欲しいものわからないし、聞いても遠慮して答えてくれない気がするので好きなもの買ってね!ってギフト券にしてます。
-
ママリ🔰
コメントありがとうございます🙇
素晴らしいですね👏✨✨✨🌷
ちなみに、義理のご両親にお会いするのは、一年でどのくらいですか?- 3月30日

はじめてのママリ🔰
最初は花を送っていましたが、毎年花で自分的に飽きてきたので、お取り寄せの食べ物にしたところ『花より嬉しい!』と言われたので、それ以降毎年食べ物です😊
地元では買えない地方の食べ物を送ってます!
-
ママリ🔰
コメントありがとうございます🙇
素晴らしいですね👏✨✨✨🌷
ちなみに、義理のご両親にお会いするのは、一年でどのくらいですか?- 3月30日

ママリ
お花や日持ちするお菓子などプレゼントする事が多いです😊
被りは気にしないです🙌
昨年はいろいろ考えるの面倒くさくなって、両方の母たち誘って食事に行きましたー!

ママリ🔰
コメントありがとうございます🙇
素晴らしいですね👏✨✨✨🌷
ちなみに、義理のご両親にお会いするのは、一年でどのくらいですか?
ママリ🔰
コメントありがとうございます🙇
素晴らしいですね🌷 真心がこもっていれば、何でも嬉しいですよね😌🌸💕 ただ、やらなければいけないイベントのようなものになっていますので、こちらはなかなか難しいですね😅