※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4月から1歳の子どもが保育園に通います。平日は7時前に起こしますが、土日はどうすべきでしょうか。日曜に遅く起きると月曜に影響しますか。また、平日の朝食はどのくらい食べるべきでしょうか。

4月から1歳で保育園に行きます。
平日は7時か7時ちょっと前に起こそうと思うのですが、土日は起きるまで寝させますか?
土曜はそれでもいいと思うのですが、日曜は朝遅く起きると寝るの遅くなって月曜に響きますか?
あと平日はどのくらい朝食食べますか?🥲

コメント

しゅがー

土日は起きるまで寝かせてます😊

平日の朝ごはんは全然食べてくれず、ヨーグルトのみです。笑😇

  • しゅがー

    しゅがー

    あとは土日遅く起きても次の日の保育園に響くようなことないです🙋‍♀️

    • 3月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの子も朝全然食べてくれません🥲
    朝食べなくても保育園側から怒られたりしませんか?

    • 3月30日
ママリ

保育園入園したら生活リズムがついて、週末も同じくらいに自分で起きてました!

朝食はあまりがっつりは食べず、パンとヨーグルトとか、納豆ごはんだけとかも全然あります🥹
9時には朝の補食も出るし、特に問題なくすごせてます💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    やっぱり朝はあまり食べれないんですかね🤔
    うちの保育園も補食あるか確認してみます!

    • 3月30日
はじめてのママリ🔰

土日も余り変わらない時間に起こしてます!
寝るの遅くなって次の日に響くのが嫌なので!

平日は大体7:00です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もそうしてみます!

    • 3月30日
すぬ

土日は起こさなくても自然と同じ時間に起きるようになったので、無理して起こさなくても良い気がします😊

朝食はパンとかおにぎりとか、食べやすいものを出してあげてます。
食パン半分ぐらいの量です

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなってくれると嬉しいです😊
    最近はお昼と同じ量なぜか食べれないのでうちも減らしてみます!

    • 3月30日
りんご

土日も起こさなくても同じ時間に起きてきましたよ😂
もっと寝ててくれーが親の気持ち笑

休みだから朝ゆっくり寝るねーって言うのがしたい&理解出来るようになったのが年長さんになってからです✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちゃんと生活リズムつくんですね!
    今は育休中でがっつり寝てるので明後日から不安です😇

    • 3月30日