
コメント

はじめてのママリ🔰
平日は6時頃起きて土日は起きてくるの待ってますがだいたい6:30くらいには起きますかね☺

ママリん
休みの日は寝かせてあげようと思ってますが、休みの日の方が早く起きます🤣
その代わり夜の寝る時間は休みの日も同じくらいになるように気をつけてます!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
確かに夜寝る時間に気をつけたらある程度で起きますよね😊21時には寝かせるよう気をつけます!- 3月30日

はじめてのママリ🔰
私も4月から育休復帰なのですが、6時起きにするのは保育園行き始めてからでいいや〜と思ってます😂お休みの日なんか特に寝かしてあげたほうがいいです!寝る子は育つ✨
生活リズムは保育園行き始めたら嫌でも整うので😇朝早く起きて保育園行けば疲れて夜も早く寝てくれるようになりますよ〜!いまはお母さんもゆっくり過ごしましょ😉
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
めちゃくちゃ同じですー🤣上の子はお昼寝しない日が多いので21時〜6時だと短いかな…と思ってしまって😂
子どもたちもそのうち適応しますもんね!気楽に行きます😁- 3月30日

メル
うちは平日も7時起床なので休日も同じです。というか勝手に起きます💦
平日6時で、寝かせようと思ったらもっと寝る感じなら、私なら6時半起きくらいにしてると思います(●'w'●)
あまりずらすと次の月曜日が辛いので〜
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
+30分くらい、ちょうど良さそうです😊✨
確かにあんまりずらすと月曜日つらそうですもんね😂- 3月30日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
もう自然と6時台におきてくるんですね😳習慣づいてて素晴らしいです✨