
生理前のイライラを抑えるために漢方を処方されましたが、副作用が心配です。実際に飲んだ方の体験を教えてください。
生理前のイライラガひどく婦人科へ行ったら
抑肝散加陳皮半夏と言う漢方を処方されました。
薬局で薬剤師さんに副作用について説明され、
体重増加、手足の痺れ、脱力感等の副作用があると言われました。
漢方やお薬にはそれぞれ副作用があると思いますが、
この漢方を飲んで副作用があった方いますか???
イライラしてる自分が嫌すぎてどうにか抑えたい、、、
でも副作用で不調になるのもな、、、と😭
飲んでる方、飲んだことある方いらっしゃいますか???
- ななみ(3歳4ヶ月)

はじめてのママリ🔰
私もPMSで飲んでいます。
副作用は特になかったです。
漢方も合う合わないあるので一概には言えませんが、よほどのことがない限り、西洋薬よりは重篤な副作用は少ないと思います。
用法容量守るのが漢方も大切で、漢方は甘草の長期過剰摂取に1番気をつけるといいと思います。
市販薬や栄養ドリンクにも時々カンゾウエキスが入っているので…
ただこれも漢方何種類も飲んだり、ドリンク剤毎日のんだり…って感じだと思うので用法容量守ってたら漢方一種類くらいは平気です。
他のと併用するときに薬剤師に相談したり、市販薬は裏見るといいと思います。
あくまで私の場合ですが、イライラはある程度抑えられて、はっきり効果を感じます。
ただ私は漢方だけでは対応しきれず、ピルと併用してなんとかイライラをおさえています…
体質にあって副作用なく飲めるといいですね!
漢方は種類あるので、もらったのが合わなくても他のも試してみるといいかもです。

ななみ
コメントありがとうございます😭!
副作用あるかないかや合う合わないは人それぞれですよね、、、、!
早速今日から飲んでみてしばらく様子をみてみたいと思います!!!
コメント