※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

4月から1年生になる娘の通学用服について、どこで購入しているか教えてください。私服に悩んでいます。

4月から1年生になる女の子の母です。
通学用の洋服を買いたいのですが、皆さんどちらで買われていますか?
幼稚園だったので、制服と体操服で助かっていましたがこれからは毎日私服になるので悩んでます。
普段着は母が主に買ってくれていた女の子!って感じの服と、私好みのアメカジ系(ほぼメルカリ)です。
アメカジ系はやっぱり男の子みたい~とお友達から言われちゃうかなと、なので完全にお休みの日の服にして、通学用の服は女の子!って感じの服を揃えようと思ってます。
フリフリブリブリではなく、普通のです😅
しまむらに行ってみましたが、本人も私も気に入る物はなく、イオンへ行くもイオンのプライベートブランドでも普段メルカリが多い私には意外と高くて💦
この値段ならブリーズやブランシェスで買った方が良いかもって考えてしまい結局買わずでした💦
春休み中に、西松屋、バースデイも行ってみるつもりですが、女の子ママさん、学校用の服はどちらで買われていますか?

コメント

美香

うちの子は男の子みたいな服も女の子らしい服も両方好きで着ていきますが、男の子みたい!とは言われたことないですよ🤗

うちはネットで買うことが多いです☺️
多いのはcoca、デビロック、GU、H&Mとかですかね🤔バースデイでもたまに買います!

はじめてのママリ

GU、ユニクロ、ギャップとか着てます!

🐼桜華🐼

しまむら、GU、たまに西松屋、バースデイ…あとはネットですね🤔
メルカリとか!
絵の具使う時は汚れてもいい服や上着を…とお知らせがあったりします。たまに後ろの席の子の絵の具が背中に飛んだりとかするので💦
学年が上がると習字もあるので、汚れてもいい服や上着なんかもあるといいかもです。