※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さんまま
子育て・グッズ

夫が赤ちゃんを寝かしつける際、私が入浴する時間に赤ちゃんが泣いてしまい、夫は助けてくれません。そのため、入浴が遅れてしまいます。

夫が赤ちゃんをお風呂に入れ、私が取り上げて着替えさせます。
その後私は赤ちゃんを寝かしつけてから
お風呂に入るのですが、私が入ろうとする時赤ちゃんが起きてしまい大泣き。夫は私がお風呂に入ろうとしてるのを知っていたのに寝かしつけてくれるわけでもなくただただ携帯を見てるだけ。

そんなんで入れるわけがないのに。
入れずまた寝かしつけないといけなくて
結局入るのが遅くなります。



コメント

shio

信じられない...。

私なら、お風呂入るから赤ちゃんお願いねと言い放って入ります🛁笑

ママリ

上の方と同じく、お風呂入ってくるから赤ちゃん起きたらよろしく🙏と言ってお風呂入ります!

はじめてのママリ

旦那さんもしかして
お風呂に入れたから自分の仕事はおしまい!
とか思ってますかね?
ケータイへし折ってやりたいですね!
寝かしつけしてもらいましょう!さんままさんはお風呂入りましょう😭✨

みみ

パパ頑張って〜!

じゃ、お風呂行くねーって鳴き声気になりながらもささっと入っちゃいますかね