
コメント

yaya
メルシーポットを使用しています!
部品が多く、洗うのが少し手間ですが、鼻水はしっかり取れるので、愛用しています!

あい
旧型のシュポットに、ボンジュールを付けて使ってます。
洗うパーツが少なく、奥まで届くので困ることがないです。
シュポットの付属パーツは小さくて奥の鼻水が取れないので、ボンジュール必須です😅
写真見る限り、新型のシュポットにも付くんじゃないかな〜と思います✨
-
はじめてのママリ🔰
洗うパーツが少ないのめんどくさがりな私にはシュポットありがたいです!新型良さそうですよね!
回答ありがとうございます!- 3月30日

はじめてのママリ🔰
メルシーポット使ってます!
最近下の子鼻水出てたので使いましたがびっくりするぐらい取れました☺️
おかげで寝つきも良くなり早く治りましたよ!✨
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
結構取れるんですね!いらないかなと思っていましたが苦しそうな我が子を見るとやっぱり欲しいかと、、、、購入しようと思います!- 3月30日

りん🔰
電動のシュポット使ってます!!
洗う部分が少なくて簡単に取れるしとても便利です!
パーツも替えが赤ちゃん本舗とかに売ってたし、持ち運びに便利な手動も売ってますよ☺️
-
はじめてのママリ🔰
洗う部分が少ないのとっても魅力的です!パーツの替えも売ってるのありがたいですね!
回答ありがとうございます!- 3月30日

いくらママ🔰
メルシーポットを使ってます。他の製品は使ったことないので比較はできないのですが、奥の方の鼻水までしっかりとれます!
手入れはやや面倒ですが、うちは風邪の時くらいしか使わないので、あまり気にしていません。
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
ホースの洗浄どうかなと思いましたが、確かに風邪って常にじゃないですもんね!電動のもの購入してみたいと思います!- 3月30日

みー
3年前ですが、かかりつけの小児科の看護師さんにメルシーポットをお勧めされて使ってます!
(シュポットは分からないですが、いくつか使った中で一番良かったと言っていました)
実際使ってみて、特に不満はありません!
-
はじめてのママリ🔰
医療従事者に勧められると安心して使えますね!しかも一番良いと聞くとなおさら!
回答ありがとうございます!- 3月30日

はじめてのママリ🔰
メルシーポットちぼじを持ってます!
私はちぼじの方が楽でそっちばっかり使ってます😂😂😂
比べたら一長一短という感じです 笑
メルシーポットはよく吸えます🥺ただし音が大きいので覚えられたらオンしただけでギャン泣き、夜なら覚醒、電源コードが付いてるので布団で寝てる時とか逃げられた時にめんどくさい、、、あと洗浄がちぼじに比べたら手間です。
ちぼじは電動に比べたらパワー不足ですが、コツを掴んだら結構吸えます🙂
-
はじめてのママリ🔰
妹もちぼじ推しでした!結局これがよいと!
電動は吸引力がよさそうですね!あまり嫌がる様子からちぼじ購入してみようかなと思いました!
回答ありがとうございます!- 3月30日

ななな
うちも電動シュポットです!
洗うのも楽で取るのも簡単です(^^)
手動の簡易的なものも持っていますが、何回もやらないといけないので電動に変えました!
-
はじめてのママリ🔰
洗うの楽というのが私には魅力的です!旦那さんと相談して電動買おうと思います!
回答ありがとうございます!- 18時間前
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
やっぱりメルシーポットよいのですね!鼻水とって欲しいので電動の吸引器購入してみたいと思います!