※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

産後7日で授乳が1日4回しかできず、母乳があまり出ていない状況ですが、このままだと母乳が出なくなる可能性について知りたいです。

産後退院してきてから授乳(おっぱい)1日4回くらいしかできてません😭
このままだと母乳でなくなりますかね?

今生後7日で、母乳は全然まだ出てなくて、ほんとにちょっとだけ出てるなぁくらいです💦

コメント

ところかまわず

張ってる感じもないですかね?
マッサージはしてますか?

7日なら、今から頻回授乳すれば母乳でいけると思います。泣いたらとにかくおっぱいです!母乳だけでいくなら、ミルクはなるべく足さず、新生児期は12回以上授乳した方がよいです。
混合だとしたら、ミルクの前にまずおっぱいあげてみてください☺️

あと、しんどいですが、夜中にあげるのが1番増えますよ✌️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭
    張ってはいます💦マッサージは、吸わせる前に少し揉む程度です😣

    まだ増えてくれますかね💦
    希望としては混合を目指しているので、やはりミルクあげる前におっぱいあげるのが良いですね…

    もうほんとしんどくて、夜をぜんぶすっ飛ばしてしまっている状態です😭でもそれが増えていかない原因ですよね😣できるかぎり頑張って回数増やしてみます!

    • 3月29日
  • ところかまわず

    ところかまわず

    毎日おつかれさまです。産後間もないですから、夜間は無理せず!寝てるなら起こしてまであげなくて大丈夫ですよ☺️夜くらい旦那さんや頼れる人にバトンタッチしてください!
    あと、夜間は添い乳がおすすめですよ◎

    まずは昼間の頻回授乳から始めてみるといいと思います!大変な時なので、どうか1秒でも寝てください😭
    母体が元気でないと、母乳も出ないので、たくさん食べ、たくさん寝て、まずは体力回復しましょう◎母乳で持ってかれるので、水分もたくさん取りましょうね☺️

    くれぐれも無理なさらずご自愛ください。応援してます📣

    • 3月29日