
コメント

はじめてのママリ🔰
上の子は大人のトイレが怖いって言って最初は折りたたみの子供の補助便座面倒ですが持ち歩いてました😊
それから外でもトイレしてます!今はもう慣れたので大人のトイレでもできるようになりました!!!

ママリ
前の方に座らせて支えてます!✨
-
はじめてのままり
前の方に座らせて支えるえてればいいですかね?トイトレ大変だなと支えながら思ってました笑乗り越えます!
- 3月30日
はじめてのママリ🔰
上の子は大人のトイレが怖いって言って最初は折りたたみの子供の補助便座面倒ですが持ち歩いてました😊
それから外でもトイレしてます!今はもう慣れたので大人のトイレでもできるようになりました!!!
ママリ
前の方に座らせて支えてます!✨
はじめてのままり
前の方に座らせて支えるえてればいいですかね?トイトレ大変だなと支えながら思ってました笑乗り越えます!
「おしっこ」に関する質問
20時30分ぐらいにスワドル着せてその時にオムツ変えて 21時10分ぐらいの寝る前にミルクをちょっとだけあげました。そこから3時半(160㍉) に起きてまたミルクあげてオムツ替えようとしたらおしっこしてなかったです。 病…
トイレでうんちって何歳何ヶ月くらいからできるようになりましたか? 今、2歳3ヶ月です。寝る前にトイレに行っておしっこするは習慣になってるようで、いつも自ら行きたい!と言って行きますし、できます。 その他の日中…
3歳トイトレについて 3歳になったばかりの息子 トイトレが思うように進みません 今のところ5日連続1回ずつですがトイレでおしっこできていますがトイレに行くことを面倒だと思っているようです トイレに行くよと誘うと"…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのままり
怖いと言われたら持ち歩くしかないですよね😌座らせたら特に嫌がらなかったので気をつければ持ち歩かなくても大丈夫ですかね🙂