

かなとい
私家系握ってないので詳しくは知らないのですが、
個人塾だったのもありますが、通常12万(週2-3)プラス季節講習が20万程度
と聞きました💦
あと塾内外での模試や模試に行くための送迎、宿題をちゃんとやってるかの見守り等結構大変だった気がします💦
親の気力がすごい要りました😭
中受は…
中受乗り切った仲間のお母さんとは今でもずっと仲良しです
かなとい
私家系握ってないので詳しくは知らないのですが、
個人塾だったのもありますが、通常12万(週2-3)プラス季節講習が20万程度
と聞きました💦
あと塾内外での模試や模試に行くための送迎、宿題をちゃんとやってるかの見守り等結構大変だった気がします💦
親の気力がすごい要りました😭
中受は…
中受乗り切った仲間のお母さんとは今でもずっと仲良しです
「勉強」に関する質問
なんで、 保育園預けることがかわいそう になるんでしょうか。 本当に、理解できないです。 3歳からの幼稚園はよくて、 何なら、幼稚園のプレもよしとしてるけど、 3歳前の保育園はダメ、みたいな。 なんか、アンチ保…
四月から小1のお子さんいる方教えて下さい。 お子さんに学校のこと、どう話してますか? 「楽しみだね」とか、「友達たくさん出来るといいね」「お勉強頑張ろうね」とか、前向きな発言してますか? それとも特になにも…
小学生ママさん! お勉強に力を入れている方、入れてない方の考えが聞きたいです🙇 力を入れている方は、頭の良い学校に行かせたい、義務だから、将来良い会社に勤めてもらいたい… 入れていない方は、親が忙しい、元気…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント