※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後4ヶ月の子どもがミルクをほとんど飲まず、体重も増えないことに悩んでいます。助産師に相談予定ですが、経験談やアドバイスを求めています。

生後4ヶ月です
来週5ヶ月になります。

混合ですがミルクをほとんど飲まないため困っています。
4ヶ月になってからの3週間で4g/日しか増えていません。

母乳に近いミルク(はいはい、はぐくみ)を試したり、哺乳瓶や乳首変えたり、温度、飲む姿勢、時間を空けてみたり、何をしても変わりませんでした。

お腹は空いても泣かない子です。

実家が遠方でまだ私の親に会ってなかったので10日間ほど帰省し、場所見知りでさらにミルクの量が減り、1日でミルク35mlしか飲まない日もありました。

来週助産師相談に行く予定ですが、
同じような経験あったがなんとかなった!という前向きなコメントや、こうしたらミルク飲んだ!など教えていただけたら嬉しいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも同じ悩みです💦💦
生後4ヶ月から5ヶ月が5gしか増えておらず悩んでいます💦💦

うちの場合は完母なので、ママリさんとは少し違うかもしれませんが、助産師さんに相談したら、部屋を真っ暗にして、テレビも消して授乳に集中させてあげる環境から作ってあげるといいと聞いて実践中です。
また、授乳の姿勢も教えてもらったのですが、完母のためこちらは参考にならないかと思います💦💦

実践してみてまだ数日なので何ともですが、少し体重が増えてきた気がします。

体重増えないと不安ですよね😭😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    部屋を暗くするのしてなかったので試してみようと思います!!
    ミルクは飲まないし母乳だけでは体重増えないのが本当に悩ましいし不安です💦 
    ありがとうございました!

    • 3月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もし母乳も続けるつもりでしたら、母乳外来か、産後ケアで助産師さんに授乳の姿勢を見てもらうといいかもしれません💦
    ここで説明しようと思いましたが、上手く文章だと書けなかったので省略させて頂きました💦💦

    • 3月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!!
    姿勢も大切なんですね!!
    来週助産師相談に行く予定なので聞いてみます!!
    ありがとうございます!

    • 3月29日
初めてのママリ

子供2人いますが、2人とも同じような感じでミルク飲まず体重が増えなくて、特に今下の子が全くミルク飲まないです💦
哺乳瓶拒否というわけではないのに、飲まないです。
混合にも色々あると思いますが、どんな感じでやっていますか?
私は上の子の時は母乳の後にミルクを足すやり方だったんですが、下の子はそれだと母乳だけで満足しててミルク全く飲まなくて💦
うちもお腹が空いても泣かないので、時間がきたら与える感じです。
なので下の子はお風呂上がりにミルクを飲ませてます。
体重増加に関しては、助産師さんから4ヶ月以降はゆるやかになると言われました。
ちなみに上の子も飲まずに小さい子でしたが、離乳食始まったら体重増えたので、今回もそうかなぁとあまり気にしてないです😂
そういう赤ちゃんもたくさんいますから、あまり気にしすぎないで大丈夫だと思いますよ🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも時間で3時間くらいしたらあげるようにしてるんですが、お昼寝してたり、上の子に構ってたりすると4時間ほどあくときもあり、、飲まない分こまめにしないとと思っているところです💦母乳6回、ミルク3回くらい足しますが、うちも母乳で量は足りてないけど満足なのかミルク飲まずです。
    5ヶ月になったら早めに離乳食始めてみようかなと思います!
    ありがとうございました!

    • 3月29日
はじめてのママリ🔰

うちも新生児の頃から混合だったのですが、生後3か月の時哺乳瓶拒否して約1か月ちょっと完母にしてました。拒否したときは乳首のサイズを変えたり、あげる人を変えたり…いろいろしたのですがダメで。
完母にしてから、私が体調を崩してしまったのと体重があまり増えなかったので生後4か月になったと同時にミルクを飲ませてみたら飲みました!(スプーン飲みさせたあと、哺乳瓶であげてみました)

ただ、飲ませ方のコツがあって
①哺乳瓶の乳首の先にミルクをつける
②口に入れたあと、哺乳瓶を一周まわす(ラッチオンのようにする)
③哺乳瓶を自分で持つ

これをしたら、毎回哺乳瓶でも飲んでくれます🍼
哺乳瓶の乳首のサイズは、MでもSでも飲んでくれたので乳首が原因ではなかったみたいです…

お役に立てればと思います😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コツ教えていただいてありがとうございます!!!
    瓶の哺乳瓶使ってるからか重たくてまだ持てず、プラスチックもあるのでそれで試してみます!!さっそく明日からしてみます!!
    ありがとうございました!

    • 3月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみに哺乳瓶は、ピジョンの母乳実感を使ってます。自分で哺乳瓶を持たないときもあるので、プラスチックじゃなくてもいいかもしれません。
    一度試されてみてください😌
    飲んでくれるといいですね!

    • 3月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    試してみます!!

    • 3月30日
あーる

生後3ヶ月頃に哺乳瓶拒否でミルク飲みませんでしたが、色々試して今は拒否じゃなくなりました!
ミルトン殺菌だったんですけど、電子レンジ殺菌に変えて慣れるまでしばらくの間は私しかミルクをあげないようにしてました!
ミルクの種類を変えたりしましたが、結局今は何でも飲みます!
うちの子はE赤ちゃんが好きみたいです!
今は安いのでぴゅあです!
うんちもよく出ますし!