
2歳2ヶ月の男の子のトイトレについて相談です。トイレに興味を持ち、うんちの際には教えてくれますが、おしっこは教えません。トイトレを始めるべきか、またどのように進めればよいかアドバイスを求めています。
トイトレについてです。2歳2ヶ月の男の子です。2歳前からトイレに興味をもち、うんちのときはトイレ行くと教えてくれるようになりました。たまについででトイレでおしっこできることもあるのですが、おしっこは教えてくれません。
トイトレ始めるべきでしょうか?保育園には行っておらず、日中は私と2人なのでそこは問題ないのですが。
トイトレを始めるとすると、今の状況からどうやって始めていけばよいでしょうか?アドバイスよろしくお願いします!
- ふみ(2歳2ヶ月)

もな💅🏻
もう既におまるに抵抗なく座って用も足せるようなので、布パンツにトライしてみてもいいと思いますよ!
トレパンみたいなのから始めても大丈夫です!
最初は漏らしてびっしょびしょになりますが、おしっこでそうになったら教えてね〜とかおしっこでる?トイレ行く?って声掛け続けてたらわりと早めに取れることもあります。
コメント