※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

8ヶ月の娘が後追いを始めるか心配です。最近は一人遊びが多く、親に興味がないように見えます。後追いには波があるのでしょうか。

後追いについて
いま8ヶ月になったばかりの娘がいます。
少し前まで後追いほどではないですが、私やパパが見えなくなると泣いていたので、もうすぐ後追いが始まるのかな〜と思っていました。
でも逆に最近になって離れてもずっと1人遊びをしていておもちゃに夢中で、親に興味が無さそうです🥲
ずり這いはしますが、後追いは全然始まらなさそうで心配になります。
後追いもあったりなくなったり、波があったりするものですか?

コメント

りり

娘も8ヶ月の時後追いなど全くなくとても心配でした💦ですが1歳になった今家族の誰かしらの後追いを絶対するようになりました!波があるんだと思います!

はじめてのママリ

数日前の質問にすみません💦
うちも最近8ヶ月になったばかりで、1人遊びの時間が前よりかなり長くなりました!!
人がいなくなると必ず泣いてたのに、最近はおもちゃで楽しそうにずっと遊んでるので、同じことが気になって検索したらこちらの質問に辿り着きました😂
ずり這いでいろんな物に手が届くようになって楽しいんですかね?笑
回答ではなくて申し訳ないですが、同じ状況だったのでコメントしてしまいました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遅くなってすみません🙇‍♀️
    全く同じ状況で親近感です🥹!
    確かに、自分でいろんなおもちゃを取りに行けるようになったから、飽きずに遊べてるんですかね😂
    それでもやっぱり後追いしないのかな?ってちょっと不安になってます🫨

    • 4月7日