

はじめてのママリ🔰
1時間なら余裕です!
おっぱいもあげてから行けばそんなに張らないでしょうし!

ママリ
トラブル無く出産できていれば、1時間程度なら大丈夫だと思います。
帝王切開とか貧血とかあるときついかもしれないですね。
でも、定期検診ならもう少しずらせませんか?
はじめてのママリ🔰
1時間なら余裕です!
おっぱいもあげてから行けばそんなに張らないでしょうし!
ママリ
トラブル無く出産できていれば、1時間程度なら大丈夫だと思います。
帝王切開とか貧血とかあるときついかもしれないですね。
でも、定期検診ならもう少しずらせませんか?
「出産時」に関する質問
出産時の立ち合いは誰にしてもらいましたか? 1人目の時旦那でしたが少し嫌な思い出になったので、2人目出産時は母に立ち会いしてもらいたいと思ってます。 1人目の時旦那がいて心強かったですが、やはり思い出してもイ…
初マタ新生児のママです。産まれた時からお腹の真ん中に骨がポコッと出ています。出産時や退院時などには特に指摘され無かったので何も無いと信じたいのですがやはり心配です。1ヶ月検診の前に形成外科にかかって診ても…
不妊治療してて内診台なんて慣れっこ!余裕! って感じだったのに、出産を経てから めちゃくちゃ苦手になった方いませんか😂 出産時の分娩台での激痛がトラウマで、 内診台で足を広げられるのも怖いし、 内診されてる間も…
妊娠・出産人気の質問ランキング
コメント