
離婚後、恋愛に対する葛藤や不安を抱えている女性が、子供を優先しつつ新しい関係を進めたいと考えています。どうしたら良いか悩んでいます。
離婚してから辛すぎて恋愛のことなんて考えていなくて
子供に申し訳なくて、でも最近私の状況を全部知った上で
良い感じの人が出来てしまって「母親なのに」「結婚失敗したくせに」「浮ついて馬鹿じゃん」「恋愛なんてするなよ」って頭の中では分かってるのに気持ちは反対に嬉しくて好きだなーって思ってしまい混乱しています。
離婚してから恋愛をする、という事がはじめてなので怖いしどうしたら良いか分かりません。
好きだけど経験ないからこの後どんな風に進めていったら良いか分からない‥と毎日悩んでいます。
私としては女として彼氏が欲しいとかではなく、子供を1番にまた家庭を持ちたい、兄弟を作ってあげたいという気持ちがあり、まずは二人で距離を縮めていってその上で子供に会わせて良い人か考えたいと思っています。
- はじめてのママリ🔰

ママリり
別に恋愛自体は悪くないんです!!ほんとに!!!
ただ、子供を守ってほしい!
私が恋愛しない理由は恋愛が面倒なのもあるけど万が一、自分が選んだ相手から子供に虐待とかあったら…てのが怖くて踏み切れないんです。
あと、子供優先に考えてくれないとか!
しっかり見極めて恋愛してくださいね!

はじめてのママリ🔰
そんなふうに考えれるのは偉いですね
私はそんなこと考えずに恋愛できる〜!ってワクワクしかなかったです笑
相手の親にも恵まれて再婚したけど
子供のことを考えてくれるのはもちろんのこと、自分のことも大事にしてくれる人を見つけてくださいね
-
はじめてのママリ🔰
再婚されたんですね!羨ましいです😭どんな風に旦那さんと付き合っていきましたか?段階というか‥親に預けるっていいのかな‥でもいきなり子供に会わせる事はできないし、そうしないとこれから距離を縮めれないしな‥とか色々考えてしまいます😭
- 3月29日
-
はじめてのママリ🔰
うちはお互い平日休み取れたので平日2人であってそれ以降は土日はおとまりでこどもたちとなかよくしてもらいました!
挨拶も早めに来てくれてそこからはとんとんです!- 3月29日
-
はじめてのママリ🔰
再婚されるまでに何人かお付き合いしましたか?平日休み羨ましいです‥うちはお互い平日仕事なのでどんな風にしていったら良いか誰にも相談できなくて‥親に預けるのも良いのかなとかどれくらいで子供に会わせようかとか色々悩んでしまって‥
- 3月29日
-
はじめてのママリ🔰
2人ですね!
親が協力的というか、理解貰えるなら預けて会うのは全然いいと思います!
お子さんいくつかわかんないですけど
うちは割と早く合わせてましたよ- 3月29日
コメント